■この動画について
WEBコンサルティング事務所ラウンドナップコンサルティングが提供するPodcastのYouTube版です。WEBマーケティング初心者(ノンスペシャリスト)の方に向けて、WEBのノウハウ、SEOやSEM、サイトの制作方法、反応の取り方、メールマーケティングの情報を無料で配信しています。
iTunesで是非毎回ご登録下さい。
https://itunes.apple.com/jp/podcast/zhong-shan-yang-pingno-non/id750899892
提供元:http://roundup-inc.co.jp/ (代表:中山陽平/ウェブ解析士マスター)
情報サイト:http://www.roundup-strategy.jp/
■トランスクリプション
今回はちょっとデリケートな話題を扱って行こうかなと思っています。
どれだけ喋れるかっていうところにもなるんですけれども、内容としてはSEOの話です。
SEOの話で何か、っていうと、被リンク。バックリンク、なんていう風にも言いますけれども、被リンクについてです。
被リンクの何についてかと言うと、どういう被リンクは避けるべきか。
避けるべきかと言うのは、Google的に言うと、Googleが言うにはこういう被リンクはダメだよ、ということですね。
で、リンクっていうものは、今も昔も、Googleっていうものは基本的に論文の検索なんかから始まったものですけれども、そういったところから検索エンジンと言うものが発達して行って、今に至るまで、Googleはリンクというものを使ってページの価値というものを把握する、そういった「ページランク」というシステム、ページランクアルゴリズムというもので動いてきました。
なので、このリンクっていうものは重要ですし、おそらくこの先もその重要度がいきなり下がると言う事は無いと思います。
例えばペンギンアップデートとかパンダアップデート、何故こういったものが行われたのか、ということを考えると、やはりGoogleはこのリンクっていうものをすごく大事にしているんだなということが分かります。
ペンギンアップデートと言うものはいわゆる外部用、不自然なサイトからのたくさんのリンクがあったりとか、意図的なもの、つまり自作自演みたいなリンクなんじゃないかとか、そういう外部要因が不自然だった場合にはペンギンアップデートというものによって順位が下がってしまう、これがペンギンです。
じゃ、なぜこんなことを行う必要があったかっていうと、そのページランクっていう、リンクを評価してそれによってリンクでサイトの価値っていうのを基本的に評価する、これをきちんと行う為に、その防衛策としてこのペンギンアップデートと言うものを行っている訳です。
この続きはPodcastをお聴き下さい。