通常1週間に1度程度、不定期なときもありますがメールマガジンを発行しています。
書き手がたくさんいるわけではなく全て中山自身で書いておりますので、どうしてもコンサルの状況などにより不定期発行になります、ご容赦下さい。
その分、できるだけ机上の空論ではない物を、お伝えしていきます。ご興味のある方はご登録下さい。
![]() |
Thank you for Signing Up |
収集したデータの扱いには十分に注意し、保護するように努めています。


バックナンバー最近の5件(配信後1ヶ月ほどで掲載)
Recent Posts
- 中小企業は「AI」の有無をしばらくは忘れて「最近の便利ツールを使っていこう」くらいが良い 2023年10月25日
- テレワークを善悪で語らず手段として語ると、正解が見えてくる 2023年10月13日
- docomoのドメイン問題で私たちが押さえるべき2つのポイント 2023年9月27日
- Web活用レベルの二極化が進行、ここから追いつくためにはどうしたら良いのか? 2023年9月7日
- 「中小企業」と「小規模企業者」を一緒にすることのリスク、”経営者自分でやるべき論”の怖さ 2023年8月25日
- 「頭の中のお客さん像は大体外れる。Webマーケティングにおいて自分の脳への執着は禁物 2023年8月10日
- 「何でもやってみた方がいいよ!やらなければ成功率ゼロだから!」の落とし穴 2023年7月28日
- Webマーケにおけるキーワードツールの限界、キーエンスが大事にしていること 2023年7月20日
- Twitterから企業は手を引くべきか?そしてジャパネットの強みの源泉とは 2023年7月6日
- 「身の丈Web」の重要性と「自分たちはどんな姿を目指すべきなのか」を明確にする方法 2023年6月27日