ホーム » Webセミナー » 【第95回】社内コミュニケーションツール導入の際の注意点とは?- Webマー

【第95回】社内コミュニケーションツール導入の際の注意点とは?- Webマー

WEBコンサルティング事務所ラウンドナップコンサルティングが提供するPodcastのYouTube版です。
WEBマーケティング初心者(ノンスペシャリスト)の方に向けて、WEBのノウハウ、SEOやSEM、サイトの制作方法、反応の取り方、メールマーケティングの情報を無料で配信しています。

iTunesで是非毎回ご登録下さい。
https://itunes.apple.com/jp/podcast/zhong-shan-yang-pingno-non/id750899892

提供元:https://roundup-inc.co.jp/ (代表:中山陽平)

ーー

チャネル登録:http://www.youtube.com/user/WebMarketingJAPAN/
Podcast(おすすめ):https://itunes.apple.com/jp/podcast/zhong-shan-yang-pingno-non/id750899892

今回はコミュニケーションツールの功罪というところをお伝えできればと思います。コミュニケーションツール、いろいろもう使っている方は多いと思います。

私もたくさん使っているのですが、それはもちろんプラスの部分もたくさんたくさんあるわけなのですが、それに対して気をつけなければならない点、これに気をつけないとマイナスの部分も非常に大きくなってしまう点というものがあります。

特にWEB業界、IT業界というのは、こういったコミュニケーションツールを使って何かをすることが多いと思います。そういうときに今回お伝えする内容を実践していただければ、もっとコミュニケーションツールを効率良く、そして生産性を上げるために使えると思いますので、その観点で聞いていただければと思います。

コミュニケーションツール、私もコンサルティングの中でチャットワークであったり、サイボウズであったり、場合によってはそれ以外のグループウェアとかを使っています。非常に便利ですよね、

それまではメールを特別にそういうやり取り専用のメールボックスを用意していたりしたのですが、どうしても過去のメールを追いかけるのが大変になってしまったり、書名みたいなものがどんどん後ろのほうに引用でくっついていくともう追いかけていくのが大変で。

結局別のところにコピーして内容を保存して、みたいなかたちになって面倒臭いことになっていました。特にチャットワークなんかは会社さんと仲が良いということもあるのですが、かなり初期の段階から使わせてもらって、これはすごく便利だなということで、うちのコンサルティングの中でも基本的にみなさんとはチャットワークでやり取りさせていただいています。

私の場合はほぼ1対1、私とお客様方1対1なので、それほど大きなロスというものはないのですが。

特に従業員数、或いはチームの中での人数が多いような部署においては、コミュニケーションツールを導入したことによるデメリットが結構明確に出てくるケースがあります。

それは具体的にどういうことかと言うと、ぶっちゃけて言ってしまえば、コミュニケーションの敷居が低くなってしまったことによって、ちょっとしたことでもとりあえず相手に問いかけてしまうと。

何となくちょっとしたつぶやきみたいなものも含めて、ポロッと書いてしまうと。それに対してやはりコミュニケーションツールですから、ほかの人はそれにリアクションを取らなければならないということで、コミュニケーション、或いはディスカッションに関して、ほかの人の時間をたくさん取ってしまうというケースがあるのです。

それはまた難しいところが、お互いにそれを悪いと思っていないケースが多いということです。つまりコミュニケーションを取るということで、いろいろなアイディアがきちんとまとまって、合意も得られて前に進めたと、やはりこうやって気軽にコミュニケーションができるのはいいな、というところで終わってしまうケースがあるのですが。

実は特にリーダークラス、部長やチームリーダーといった人々が、過去に比べて相当コミュニケーションに使っている時間が増えているというデータがやはりありますし、体感としてもそうだなと思います。


お悩み・お困りの方へ

では自分はどうしたらいいんだろう、どこをどうするのがよいんだろうという疑問を抱えているのは気持ちの良い物ではないと思います。もしよろしければお問合せ下さい。

24時間受付 お問合せメールフォーム

中山 陽平

Web活用を本気で頑張りたい企業の成功とノウハウ蓄積を支援。小さな企業専門の伴奏支援。戦略立案から実行提案・診断・HP制作などを提供。無制限全国対応のアドバイザリ・顧問や嫌な営業対応代行など一気通貫で外部の専門家としてお守り。2001年に業界に入り支援経験600社以上。技術評論社から書籍出版、WebセミナーPodcastは月間1万ダウンロード。

View all posts

最新のメルマガ

月別メルマガバックナンバー

運営Webコンサルタント紹介

中山 陽平

Web活用を本気で頑張りたい企業の成功とノウハウ蓄積を支援。小さな企業専門の伴奏支援。戦略立案から実行提案・診断・HP制作などを提供。無制限全国対応のアドバイザリ・顧問や嫌な営業対応代行など一気通貫で外部の専門家としてお守り。2001年に業界に入り支援経験600社以上。技術評論社から書籍出版、WebセミナーPodcastは月間1万ダウンロード。