WEBコンサルティング事務所ラウンドナップコンサルティングが提供するPodcastのYouTube版です。
WEBマーケティング初心者(ノンスペシャリスト)の方に向けて、WEBのノウハウ、SEOやSEM、サイトの制作方法、反応の取り方、メールマーケティングの情報を無料で配信しています。
iTunesで是非毎回ご登録下さい。
https://itunes.apple.com/jp/podcast/zhong-shan-yang-pingno-non/id750899892
提供元:https://roundup-inc.co.jp/ (代表:中山陽平)
ーー
チャネル登録:http://www.youtube.com/user/WebMarketingJAPAN/
Podcast(おすすめ):https://itunes.apple.com/jp/podcast/zhong-shan-yang-pingno-non/id750899892
ーー
まずは新元号について、令和ということになりました。
れいわ…れいわ…どこにイントネーションをつければいいんでしょうか…昭和世代の私としては、令和が一番がピンと来ます。個人的には非常にシュッとした感じで、気持ちいい元号なのではないかなと思っています。
改元で避けて通れないシステムケア
大変なのがシステムケアの対応です。
集中的にコントロールできるクラウド型のものを中心に業務を動かしてる方にとっては、そんなに問題はないでしょう。
しかし、まだまだ会社の中で基幹系のシステムが動いていますし、あるいは個人個人のパソコンの中にあるソフトが古い場合には、その移行が結構大変だという話があります。
例えば Office 2010やその辺かなりまずいみたいで、令和という文字が出ない、クラッシュするとか昔の人が作ったアプリケーションが動かないとかそういうことが起きて来るらしいので、ぜひベンダーさんのサポートを受けながらアップデートを早めに検討しないと間に合わないかもしれないです。
Microsoft が行った新元号切替に関するセミナーは、400席ぐらいあったらしいですが、あっという間に満席でした。
どうやっても最終的に認証が電話でしかできなくて社内にあるもの全部を電話認証しなきゃいけないのかとか、さまざまな危機的な状況があるということです。
中小企業の方々は、自分の会社だけは何とか後で直せばいいかなというふうに思われるかもしれませんが、他の会社と連携している何かがあったりする場合、他の会社に迷惑かかってしまうこともあります。そうすると巡り巡って自分のところにしわ寄せが返ってきたりします。
あと1ヶ月もないというところで大変なんですが、この機会にシステム側の刷新を行っていただければと思います。
情報システムやその辺りは、中小企業では専任の担当者をおくわけにもいきません。いつも使っているものがそのまま使えればいいということであれば、どこかと保守契約を結ぶというものもなかなか出来ないところでしょう。大変ではありますが、ここは自社のリスク部分だと考えていただいて、経営者の方々はきちんと問題として把握しておいてください。
消費税増税に向けて押さえておくこと
それから本題に入る前にもう一つ、今年消費税が上がります。
上がること自体は、システムとかそういうことを考えると数字を変えればいい話になってしまうんですが、中小企業の方々にとっては、今回、軽減税率が入るというところがシステムやWebに関わる大きな部分です。
「自分たちの売っている物はそれほど多品目ではないので、8%と10%を分ける必要はない」と軽く思われている方ももしかしたらいらっしゃるかもしれません。
ですが、皆さんいろいろなものを仕入れするわけです。それに対して消費税を支払って、差し引きをして消費税を納めていますから、仕入れの中に軽減税率対象のものもあれば軽減税率対象じゃないものもあるということになります。
そうすると帳簿の付け方もそうですし、帳簿を付けるのにシステムを使っていればシステム側の対応など、様々なものが必要になってきて他人事ではありません。
うちも軽減税率の対象になるようなものは扱っていませんが、買うときにはいろんな物を買います。食品であればお客様が来た時に出すようなものありますし、仕事上で資料として買うものもありますから、全く他人事