ホーム » Webセミナー » 【第32回】施策記録の重要性、前だけ見ればいいものではない – WEBマーケティングラジオ

【第32回】施策記録の重要性、前だけ見ればいいものではない – WEBマーケティングラジオ

■この動画について
WEBコンサルティング事務所ラウンドナップコンサルティングが提供するPodcastのYouTube版です。WEBマーケティング初心者(ノンスペシャリスト)の方に向けて、WEBのノウハウ、SEOやSEM、サイトの制作方法、反応の取り方、メールマーケティングの情報を無料で配信しています。

iTunesで是非毎回ご登録下さい。
https://itunes.apple.com/jp/podcast/zhong-shan-yang-pingno-non/id750899892

提供元:http://roundup-inc.co.jp/ (代表:中山陽平/ウェブ解析士マスター)
情報サイト:http://www.roundup-strategy.jp/

■トランスクリプション
今回はタイトルにもありますけれども「施策の記録の重要性」というところをお伝えできればと思います。

これがやはりなかなか出来ていないところが多いなぁと思うんですけれども、とても大事です。

今まで自分達が何をどうやってきたかっていうことをきちんと記録しておくって言うことの重要性ですね。

特に早く成果を出したい、何とかして上手く行きたいと言う方、或いはそういった企業にありがちなんですけれども、新しい施策を打つことに集中しすぎて、過去に行った施策の検証と言うもの、それが果たしてうまく行っていたのかそれとも予想外の方向に行ってしまったのか、その予想外っていうのも予想外に上手く行ったのかもしれないし、予想外にダメだったのかもしれない、そういった検証をどうしてもおろそかにしがちです。

まぁ焦っている場合というのは本当に、何かやってみた、効果が出た、効果が出ない、目標が達成できない、だったらもう次の手をとりあえずやってみよう、今度はこれをやってみよう、みたいに、前のめり前のめりに進めてしまいがちなんですけれども、それだと結局堂々巡りで変わらなかったりするんですね。

下手な鉄砲数打ちゃ当たる、と言いますけれども、WEBでは下手な鉄砲を数打つだけで大変ですので、やっぱりゆっくりじっくり狙って、どうやったら真ん中にドバンと当たるんだろうっていうことを溜め込んでおくことが大切です。

その時にやはり一番やらなければならないのは、過去におこなったことの記録なんですね。

例えばサイドバーのバナーを変えたならば、〇月○日〇時に右サイドのバナーを変えた、とスクリーンショットか何か取ってですね、これからこれに変えた、と。

で、大事なのはその事実だけでは無くて、意図とか、何でそれをやったのかも書くことですね。

何故こういうことをやったかというと、こういう文章がPPC広告で響いているから、同じ文章を使った方が効果が上がるんじゃないかと思って変えた、と。

この続きは本編をお聴き下さい。


お悩み・お困りの方へ

では自分はどうしたらいいんだろう、どこをどうするのがよいんだろうという疑問を抱えているのは気持ちの良い物ではないと思います。もしよろしければお問合せ下さい。

24時間受付 お問合せメールフォーム

中山 陽平

Web活用を本気で頑張りたい企業の成功とノウハウ蓄積を支援。小さな企業専門の伴奏支援。戦略立案から実行提案・診断・HP制作などを提供。無制限全国対応のアドバイザリ・顧問や嫌な営業対応代行など一気通貫で外部の専門家としてお守り。2001年に業界に入り支援経験600社以上。技術評論社から書籍出版、WebセミナーPodcastは月間1万ダウンロード。

View all posts

最新のメルマガ

月別メルマガバックナンバー

運営Webコンサルタント紹介

中山 陽平

Web活用を本気で頑張りたい企業の成功とノウハウ蓄積を支援。小さな企業専門の伴奏支援。戦略立案から実行提案・診断・HP制作などを提供。無制限全国対応のアドバイザリ・顧問や嫌な営業対応代行など一気通貫で外部の専門家としてお守り。2001年に業界に入り支援経験600社以上。技術評論社から書籍出版、WebセミナーPodcastは月間1万ダウンロード。