ホーム » コンテンツ作成 » 第345回:SpotifyのKinzen買収の背景と音声界隈に与える影響とは?

第345回:SpotifyのKinzen買収の背景と音声界隈に与える影響とは?

今回の配信内容(SHOWNOTE)

SpotifyがKinzen社を買収するニュースから押さえるべき事

ちょうど今日、撮っている今日2022年の10月の7日になるんですけれども、 Spotifyからニュースリリースがありました。Kinzenという会社を買収するという内容です。

これを聞いて、この関係性周りを調べたとき、この2つの会社がくっついたことに私として「あ、すごく嬉しいなぁ」と感じました。

それは音声コンテンツ界隈にとって良い方向に流れが動く出来事だと感じたからです。

そこで今回は、なぜこれが必要になったのかという背景から遡って、コンテンツ制作界隈全体として課題となっていることについてと、その中で音声という媒体はどのような立ち位置にあるのかという話。

その上で、これからの音声コンテンツ制作サイドはどのようなことを押さえていかなければいけないのか、といったところをまとめていきます。

音声配信、あるいは音声コンテンツを出す方だけではなく、コンテンツ制作に関わる過多にはぜひ聞いて頂ければと思います。

Spotifyが直面してきた、音声の難しさ

今コンテンツは昔に比べてかなりセンシティブな取り扱いが必要になっています。

例えば意図していないいる関わらず、差別を含む表現が無いか、そうでなくても、もしかしたら場合によっては人によってはすごく傷ついてしまうのではないか。など。

その中で、王道のテキストや動画と言ったコンテンツでは無く、音楽や音声というサブ側のコンテンツがメインのプラットフォームがどのように立ち回ろうとしているのか。それが今回のKinzen社買収に現れています。

Spotifyっていうと、音楽をいろいろ聞かせてくれるサブスク、サービスという印象が強いかもしれないんですけれども、実は音楽というところだけではなくて、むしろそこからプロアマ問わずポッドキャスト、つまり一般発・UGCのコンテンツ、まあ企業さんとかもあるとは思うんですけど、っていうものも事業領域として重視をしています。

ただその中で、だんだんその音声コンテンツというものが広がっていくにつれて、やっぱりいろいろ問題が起きてきたんですよね。

その中で最も大きかったのが、音声コンテンツ界隈の方は覚えているのかなと思うんですけど、コロナの時にSpotifyで人気のポッドキャスターの一人のジョー・ローガンさんっていう方が、自分のポッドキャストの番組でコロナワクチンに関する話をしたんですけど、それが結構間違っているというか、危険なものだったんですね。

それに対して結構大きなムーブメントが起きて、医者の方が取り下げ要求したり、そんなことを言うんだったら、そこに音楽出さないよっていうことで、歌手の方が自分の曲を全部下ろしたりしました。

他のプラットフォームに比べて、これからどうしようねっていうところにすごい興味は、興味というか危機感を持っていたんだと思うんですね。

そして…

続きはPodcastでお聞き下さい。

タイムテーブル

00:00 はじめに
01:29 今回のテーマ:SpotifyとKinzen
04:27 kinzen買収のきっかけとは?
07:32 Kinzen社とは?
09:03 提携から買収に至ったことのアドバンテージ
13:34 音声コンテンツのリスク
14:48 音声コンテンツ視聴の注意点
17:10 Kinzen社が強いところ
20:07 音声コンテンツはたまり場になりかねない
25:07 コンテンツ作成で注意すべき点
28:02 まとめ

参照リンク

Spotify Continues to Ramp Up Platform Safety Efforts with Acquisition of Kinzen — Spotify
https://newsroom.spotify.com/2022-10-05/spotify-continues-to-ramp-up-platform-safety-efforts-with-acquisition-of-kinzen/

Spotify Continues to Ramp Up Platform Safety Efforts with Acquisition of Kinzen — Spotify
https://newsroom.spotify.com/2022-10-05/spotify-continues-to-ramp-up-platform-safety-efforts-with-acquisition-of-kinzen/

Spotify、Podcastの偽情報対策でコンテンツモデレーションのKinzenを買収 – ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2210/06/news100.html

音声版も配信しています

* Podcast 公式ディレクトリ
https://itunes.apple.com/jp/podcast/zhong-shan-yang-pingno-non/id750899892

* GooglePodcast
http://bit.ly/google-podcast-jp

* Amazon Music
https://amzn.to/3uV8vT7

* Spotify
https://open.spotify.com/show/0K4rlDgsDCWM6lV2CJj4Mj

Podcast /Webinar への質問は

こちらのフォームか[email protected]まで。匿名投稿OKです。

運営・進行

株式会社ラウンドナップ(ラウンドナップWebコンサルティング)
代表取締役・コンサルタント 中山陽平
Webサイト:https://roundup-inc.co.jp/


お悩み・お困りの方へ

では自分はどうしたらいいんだろう、どこをどうするのがよいんだろうという疑問を抱えているのは気持ちの良い物ではないと思います。もしよろしければお問合せ下さい。

24時間受付 お問合せメールフォーム

中山 陽平

Web活用を本気で頑張りたい企業の成功とノウハウ蓄積を支援。小さな企業専門の伴奏支援。戦略立案から実行提案・診断・HP制作などを提供。無制限全国対応のアドバイザリ・顧問や嫌な営業対応代行など一気通貫で外部の専門家としてお守り。2001年に業界に入り支援経験600社以上。技術評論社から書籍出版、WebセミナーPodcastは月間1万ダウンロード。

View all posts

最新のメルマガ

月別メルマガバックナンバー

運営Webコンサルタント紹介

中山 陽平

Web活用を本気で頑張りたい企業の成功とノウハウ蓄積を支援。小さな企業専門の伴奏支援。戦略立案から実行提案・診断・HP制作などを提供。無制限全国対応のアドバイザリ・顧問や嫌な営業対応代行など一気通貫で外部の専門家としてお守り。2001年に業界に入り支援経験600社以上。技術評論社から書籍出版、WebセミナーPodcastは月間1万ダウンロード。