Webを武器にしたい中小企業の方の外部の専門家!戦略立案・行動計画、HP制作・コンテンツ・SEO・広告・オフライン施策やシステム選定などワンストップ丸ごとサポート

2023年のPodcastダウンロード数とベスト5エピソード

配信日:2023年12月27日
発行元:ラウンドナップ・Webコンサルティング  代表取締役 中山陽平

年の瀬ですがいかがでしょうか、オフィスの大掃除などの方もいらっしゃるかもしれません。お客さまへのご挨拶回りという方も多いかもしれません。

だからというわけではないですが、今回はうちで発行しているPodcastについて

  • そもそもどれくらい聞かれたのか?
  • 年間で聞かれたTOP5エピソード

をご紹介したいと思います。年間エピソードはどうしても通算ということで年初に出した物が多いのですが、今まで聞いたことのない方、あるいは確認したい方はぜひこの辺りから聞いて頂ければ幸いです。

[無料週間メルマガ] Webコンサル通信 - 中小企業に活用に役立つヒント・トピックスをお届け

2023年のトータルダウンロード数・アクティブ率など

PodcastはBrubrryというホスティングサービスに全てファイルをアップし、そこからRSS経由で各スタンドに配信しています。その数値を公開します。

唯一の例外がStandFMでこちらは直接アップしているため今回の集計に入っていませんが、そこまで多く無いので大勢に影響は無いかと思います。

iTunesであまり見かけないけれど、どれくらい一般的なの?という方はこの数字をご参考にして頂ければ幸いです(iTunesは大手マスコミやパブリッシャーがどんどん増えていてつらいです)

こちらです。

データとしては

  1. 年間ダウンロード数:11万8840件
  2. 過去30日のダウンロード数:9,723件
  3. インパクトフル視聴率:92%(全体の75%以上を視聴したユーザーの率)

となります。微妙に月間1万ダウンロードを割ってしまいました。毎月毎月、大手パブリッシャーが入ってきたり力を入れてくるので、中々つらいです。

配信数が割と直結するので、もっと配信数を上げると伸びるかなと思いますが時間との戦いですね。

トータル配信エピソード数は610件です。これは1年の数字では無く通算ですね。回数と一致しないのは、短時間配信は回数に含めていない時期があったからです。もうぐちゃぐちゃです…。

私的には、全体の92%が、7割以上聞いてくれているというのがとてもうれしいです。

2023年の視聴数が多かったエピソード TOP5

配信回数がないので、各スタンドで配信日かエピソード名で探して頂ければと思います。ローカル配信のURLをそれぞれ記載しております。

5位:中小企業の経営者が自分でWebマーケティングを「やっていい」のはいつまで?

配信日:07/09/2023 | 今年ダウンロード数:1137回

「中小企業」と「小規模企業者」で実はやるべき事は全然違う、という内容です。

でも、現場を見ると全然状況は違いますし、対応も違うんです。その1つのわかりやすい例が経営者にまつわるものです。どのジャンルにも安易に「経営者が自分でやるべき」という人がいるんですが、そんなわけ無いんです。

経営者の仕事がWebマーケティングなわけがない。他にやることはたくさんあります。共通言語さえ持っていればOKです。

多くの「経営者が自分でやるべき」論者は、差別化のために言っているだけだと思います。コンサルがやるべきはむしろ「経営者を現場仕事から解放する」ことなので、逆なんですよね。

4位:SEOとWeb広告両方をスキルに加えたい時におさえるべき、両者の「ある違い」

配信日:04/25/2023 | 今年ダウンロード数:1181回

SEOと広告の両方をスキルセットとしても問うとする際に陥りがちな落とし穴についてです。 ただのノウハウやテクニックや前提知識の違いだけではなく、両者には実施の過程で大きな違いがあります。
ウェブマーケティングの二大巨頭であるSEO(自然検索)と広告は、どちらも効果的に使うことでシナジー効果が生まれ、ビジネスに武器を増やすことができます。
しかし特にハイレベルなプレイヤーは、お互いに相容れないと言えないレベルで、考察のロジックやスパンが異なります。出自や性格が異なるからです。それを押さえた上で両者に取り組む事をお勧めします。という内容です。

3位:DXにおいて中小企業が目指すべき最初の一歩の事例はこれだ

配信日:01/08/2023      | 今年ダウンロード数:1398回

世の中によくあるDXの事例とは違い、もっと中小・小規模事業者の方々の第一歩として参考になる生々しい事例についての動画をご紹介します。ぜひ紹介している元の動画もご覧下さい。配信内ではポイントポイントをお伝えしています。

DXについても、AIもそうですが、これはDXこれはそうじゃないただのIT化だなどの議論がありますが、事業会社側としては結果さえ得られればどうでもいいんですよね。そこでメディアの紙幅を割くより、手段はなんでもいいからどうやって課題解決するかに視点を合わせた方がよいと思うところです。

2位:Webコンテンツを作っても作っても成果が出ない…その時にまずチェックしたいこと[前編 / 後編]

配信日:04/03/2023 & 03/04/2023| 今年ダウンロード数:3021回(合計)

特に検索エンジン、SEOに関して言うとコンテンツがないと始まらないというのが現実的な状況です。とは言ってもコンテンツ作るのって大変ですし、それ以上に「思った以上の成果が出てこない」というケースが少なくないと思います。経験上その際に最初に確認して頂きたいポイントについて今回は扱っています。
2023年お客さんへの問合せ営業などのチェックをしていても、コンテンツ作ります系のサービス営業が多いですね。もともとは制作会社さんだったりSEO屋だったり、いろいろですが、本業じゃない感がかなり強いので悩ましいなと思っています。

1位:Web活用のために「中小企業白書事例」を読む[前編 / 後編]

配信日:19/01/2023 & 03/04/2023| 今年ダウンロード数:3679回(合計)

中小企業庁が出している中小企業白書をWeb活用の観点で読んでいきます。 ただ、全体を追いかけていても無理があるため、ポイントが見つかりやすい事例について、押さえて頂きたいポイントをまとめています。

会社のパーポスや企業理念、ミッションなどから見直すことも重要ですが、小さなところからも変えることができます。 例えば、サイト名やキャッチコピーを変えるだけでも、自分たちの目指すことが明確になります。

中小企業白書も、特に成功事例はきちんと文脈を読まないといけないので丸呑みは危険です。こうすればうまくいくという必要条件が網羅されているわけはありませんので。とは言え、こうやって同じ規模や業種で成功例があるというのは非常に励みになりますので、毎年事業者側の皆さんも目を通すことをお勧めします。

終わりに

ということでTOP5でした。前後編系はセットにしてしまったのですがとは言え特定のエピソードが全体の3割を占めていると言ったような偏ったDL数はありません。

毎回聞いて頂いているという形でした。ぜひ、スキマ時間や移動中などにどのスタンドでも構いませんので、ルーチンに入れて頂ければ幸いです

また、ご質問や扱ってほしいトピックスなどはいつでも募集しています。(→
https://forms.gle/Lvy4nVauyJ2SRhJM7 )

ではでは、今回は以上です。

このホームページをフォローする
中小企業専門特化・ラウンドナップWebコンサルティング