Webを武器にしたい中小企業の方の外部の専門家!戦略立案・行動計画、HP制作・コンテンツ・SEO・広告・オフライン施策やシステム選定などワンストップ丸ごとサポート

WordPressで制作した際の良いところと悪いところ(Wixもいいよね)

ラウンドナップ中山です。

最近Wixをちょっと触っているのですが、思ったより良いですね!

かなり昔に使ったときは、重いわ操作しづらいわで、どうもイマイチだなと思っていましたが進化していてびっくりです。

自由度に関してはWordpressには(かなり)及びませんが、大概のことはできますし、スマホ重視の編集機能や、分かりやすいSEO設定、ツール連動、そのままネット上で販売もできるなど、伸ばす方向性に納得感があります。

この「伸ばす方向性」ってツール選びで大切です。そのツールやサービスがどっちの方向に進んでいきそうなのかは、ツール選びの中で2番目に大事です。ちなみに1番目は、そのツールが未来もサービス提供を続けていそうかです。

これで練習的にスタートするのは、活用の第一歩として良いですね。脱丸投げ。

[無料週間メルマガ] Webコンサル通信 - 中小企業に活用に役立つヒント・トピックスをお届け

スキルよりモチベーションが物を言う

経験として感じますが、安くどこかにWordpressで依頼するよりは、Wix + Udemyなどでラーニング動画を買って練習する方が、トータルで得られる物…はるかに大きいです。

ホームページをいじることを「楽しい」と思えるようになると、速いです。

自然と周囲のWebマーケティングのことに興味が湧くようになりますし。

また、1度自分で作ってみると、その後外部に依頼するときの目の付け所やコメントの仕方が変わってきます。

発注スキル検収スキルにも大きなプラスです。

試しに一部署の内部情報共有用でもいいので使ってみてはどうでしょうか?

アフィリエイトだと思われたくはないので、リンクは張りません。

さて、今回は制作が絡むと聞かれることの多い「Wordpressで制作した際の良いところと悪いところ」を書いていこうかなと思います。

あくまで視点としては「詳しい人のいない企業で運用する」という前提ですのでご注意下さい。

ただ、私が日々のコンサルや制作の中で感じたこと、大事にしていることでもあります。

WordPressで制作した際の悪いところ・気をつけるべきところ

まず先に悪いところ・気をつけるべき所です。

具体的に挙げますと…

  • HTML不要(ノーコード)で自分で操作できると言っても、そう簡単ではない
  • プラグインで機能追加は簡単だが、英語が読めないと使い方が分かりづらい
  • きちんと権限管理していないと、致命的なことをやってしまうリスクが高い
  • アップデートきちんとやるなど、セキュリティへの意識は必須

要は、自分でできることは多いが、自分で維持管理もしないといけないわけです。

従来のHTMLサイトだと、放置していて危険っていうことはあまりないんですよね。FTPでもクラッキングされない限り。

ただWordpressにしてもMovableTypeにしても、レンタルサーバに自分でインストールするタイプは、外部からいじられる危険性が常にあります。

乗っ取りは遠い世界の物ではない

乗っ取りなど、自分には関係ないと思っていると、いきなり来ます。私自身、そのリカバリをお手伝いすることが何度もありましたので…。

朝起きたら自分のサイトが謎の通販サイトになっている、なんてことが起きます。

あるいは閲覧不可になっていて、メールでレンタルサーバからマルウェア感染しているので強制停止したなどの通知が来ているケースもあります。

最悪、気づかずに見込み客や取引先にウィルスメールをまき散らしているケースもあります。

放置されているWordpressは「カモ」です。カモを探す多数のロボットがネット上で常にうろついているんです。

対策としては、割とシンプルで「自分で勉強する」か「誰かに頼むか」です。

セキュリティ面は「アップデートは即座に確実に行う」「プラグインの目利きができるようになる」だけでほとんどの脅威は避けられます。もちろんゼロではないですが。

危険性の高いプラグインってありますし、また、ネット上で脆弱性の情報が出ていないかアンテナを張った方が良いです。また、良く脆弱性を発生させている有名プラグインもあります。そもそもそういうのは使わないです。開発体制に難ありです。

操作はそれほど簡単ではない

操作方法も、Udemyなり動画などで覚えるものだ、あるいはそれをやってくれるパートナーを探さないとダメ、という前提で見て下さい。何とかなるだろうと思っていると…結構途方に暮れます。

コンテンツ、メニュー、サイドバー、全部入り口がバラバラで、Wordpressは決して使いやすい管理画面ではないと思います。よくお客さまに聞かれますし、メニューってどこからいじるんですか…などなど。

実際、私はかれこれ20年近くWordpress触っておりますが(バージョン1が出るくらいから)、確か15年前くらいの2.6だか7くらいにサイドバー型になってからは、管理画面あんまり変わってないです。分かりやすくなっているかというと、あまり…ですね。

なので、ある程度覚えるつもりがないと厳しいです。英語のママだったりするところもありますしね。オープンソースで開発なので限界があります。

ちょっと不安だなと言うときはサポート込みで、制作を考えることをお勧めします。うちでは制作の後2ヶ月と、顧問の場合はいつでも、操作サポートやってます。使ってもらわないと意味がないので。

その辺りは運用のイメージの中に入れた方が良いかと思います。

操作は、基本的な解説はネットにもいろいろありますが、動画の教材など安く売ってますから、好きな物を買った方がいいです。ページビルダー系使うならそっちも1つ。

うちはElementorかVisualComposer使うので、それぞれ動画教材をご案内しています。

WordPressの良い所

覚えたらもの凄い武器である事は事実

ただ、覚えたら強力な武器です。私のお客さまでも気づいたら自由自在な方がおります。社員でいろいろやっているらしく、楽しんでいろいろなことを試していて、これは強いなと思うところです。

うちでは、操作の分からないところを動画マニュアルで出したり、プログラミングが絡む部分の実装はお手伝いしたりしていました。

ちなみにここで大事なのは「ちゃんと自分でページ追加などが簡単にできる作り方で作ってもらうこと」です。

WordPressってその思想で作られているのですが、なぜかその機能を全部オフにして、全部内部的にHTMLで作っていて、簡単に更新できるのはブログだけ…みたいなケースがありますので…。恐らく制作部分の囲い込みをしたいのでしょう。今の時代ナンセンスです。

特に地域密着型、人間味や柔軟性で売るような方向性なら、きっちりさより手作り感の方がプラスに働きます。今は加工が民主化していますから、整った物はむしろ偽っているイメージを与えがちです。

極論、多少素人臭い方がいいんです!

従来なら費用も時間もかかった機能追加が、多くの場合簡単に

これも大きいですね、プラグイン市場の大きさです。MT等含めて圧倒的規模です。なぜ圧倒的規模がありがたいかというと

  • 競争原理で良い物がちゃんと出てくる(適当な物は埋もれるから)
  • 野郎としたことは大概誰かが作ってくれている
  • プラグイン形式なら、導入は本当に簡単

からです。

この際、目利きは必要です。開発が事実上停止していたり、出来が悪くて不具合の原因になるような物を避ける必要があります。基本はメジャーものがよいでしょう。

有料プランがある物の「ほうが」良いです。なぜならフロントエンド商品として無料版の方もちゃんとメンテナンスしてくれるからです。

お金払った方が安心感あります。そう言う物の方がサポートも運営もしっかりしています。

プラグインを使うことで、例えばGoogleが「これ対応した」「これ大事」と言ったようなことが、簡単に実装できます。構造化データですとか、一昔前だとAMPですとか。普通に開発したら数ヶ月、100万以上コースです。

全世界に有志の開発者がいるからこそ、無料ないし数ドルから数十ドルの価格で機能が手に入るんです。

簡単にできる = 試行回数が飛躍的に増える

ある程度の規模感を越えたらWixではなく拡張性のあるWordpressをお勧めしたいのはこの辺が大きいですね。安く始められるのは単純にコストだけの話ではなく「とりあえずやってみよう」ができるからです。

これは自分でページを追加編集できることも同じで、要は「試行回数」を増やせるんですよね。使ってみたけれどこの機能いらなかった…なんて100万以上コースで作った物には言えませんが、プラグインなら黙って消すだけです。

ページ編集も、キャッチやら画像をいじったりが自分でできれば、何度も改善サイクル回せますよね。試行回数が一気に増えます。

行動のハードルが下がることの大きなメリットは、試行回数を増やせることです。

その辺に向いてますよね。

今現在の中山のお勧めパターン

現場的にはこの辺が大きいなと思うところをピックアップしました。

細かくあるいはもっといろいろ書こうと思えばあるのですが、メールでやることでもないので区切ります。

私のおすすめは

  • 最初の一歩 = Wix有料プラン + ドメイン他社取得 + サポート
  • 本格活用 = Wordpress + ページビルダー系(Elementorなど) + レンタルサーバ&ドメイン他社取得 + サポート

です。Wixはメンテナンスから解放されるのが何よりいいですね。でもメールアドレスを撮ろうとしたら高かったりするので、ドメインは他社管理してWixで使えるようにDNS設定するのが良いと思います。

良い時代になったなと思います。

では今回のメイントピックスは以上です。制作もメイン業務の1つとして受けていますので、ご興味があればご相談下さい。

このホームページをフォローする
中小企業専門特化・ラウンドナップWebコンサルティング