ホーム » podcasts » Web・IT人材育成

Web・IT人材育成

 
第523回:20年700社見てきた経験からの「Webを活用できる企業の人の使い方」
Audio

第523回:20年700社見てきた経験からの「Webを活用できる企業の人の使い方」

最初の一歩は時間がかかるため、当初は外部のコンサルタントなどに支援を求めつつ、徐々に自社で育成していくことが望ましい。さらに、デジタル化を進める上で、経営者自らがリードすることも重要。ただし、実務を経営者がやって良いのは小規模事業者まで。中小企業以上は社長は社長業をやるべし。

Read More
Audio

第522回:[雑談回]Web業界で、AIに代替されうる「中間層・平均レベル」にならないためには?

今回のテーマは、ウェブマーケティング業界における、AIの進化とその影響について。AIが普及することで最も影響を受けるのは、業界関わらず中間層の仕事。そのため、中間を超えて上に行けるか、AIより安価な単価で働く下に行くかが、生き残るために重要です。

Read More
Audio

第521回:そのWebのタスク、内製化する?外注する?その判断基準とは

ウェブ関連の人材確保の課題は中小企業や大企業にも共通する問題です。従来の形から離れて、内製と外部委託の両方のバランスが外注先の単価設定や仲介業者の利用も検討すべき時代です。では、どのようなときは外に出すべきか?外に出すときの単価の考え方で気をつけるべき点はどこか?本当に自分たちのためにお金を使いたいならおさえるべきポイントは?

Read More
Audio

第508回:情報過多のWeb業界で私が考える情報選定の基準とは?

こんにちは、ラウンドナップウェブコンサルティングの中山です。情報は私たちの決断と行動を形作ります。だからこそ、その源を慎重に選ぶことが重要です。情報の質を高め、自分自身のビジネスやライフスタイルに有益なものだけを取り入れるには?

Read More
Audio

第501回: 「Webに社内が興味を持ってくれない…どうしたら?」をぎょうざの満洲の記事から考える

中小企業が新しいデジタル技術やウェブサービスを導入したり、新しい物を取り入れていくのは様々な理由で壁が立ちはだかりがちです。 社内での理解や協力が得られにくい状況の中で、とは言えどうすれば前に進んでいけるのか? そのためには、優先順位の基準をある物にすることが重要です。 特に中小企業では、速い変化を強みに活かせる体制を作りやすく、大きなアドバンテージを持つことができます。...

Read More
Audio

[23/07/15]Web活用に成功するために必要なのは「ヒトxモノxカネ」ではなく別の「3項目」のかけ算

今回のテーマは、ここ10年で、そして特にこの感染症の中で変わってきたWeb活用の成功要因についてです。テクニック論よりも、現代のデジタル社会で成功するために必要な考え方、その変遷。このポッドキャストでの議論が、皆さんがデジタル活用の道筋を見つける助けになれば幸いです。

Read More
Audio

[23/02/10]Twitterで自分に合ったノウハウを得るための3STEPとは

今回は Twitterで情報を集めるときに押さえて頂きたい3つのポイント、スクリーニングポイントについてです。これを元にして判断していくと、大きな落とし穴から小さめの落とし穴まで避けることが出来るようになりいずれ判断基準も染みついていくと思います。

Read More
Audio

第349回:アテンションエコノミーの世界で”注目最優先コンテンツ”に溺れるとスキルアップは出来ない

世の中に情報があふれ出ている今、情報を届けるための最初の壁は「注目の獲得」となっています。それは元をたどれば50年前にハーバードサイモン氏が言った「情報があふれる世界における注意の希少性」であり、25年ほど前にマイケル・ゴールドハーバー氏が提唱したアテンションエコノミーに発します。...

Read More
Audio

[22/11/15] Web系フリーランスに向いた人とは、そして「フリー・副業の時代」という幻(2004年独立の経験から)

コンテンツ作成が苦手という企業の方、それはあなただけではありません。しかし適切な方向性を持てば誰しも乗り越えられる物です。工数を少なく現場への影響を少なくそしてニーズのあるコンテンツを作るには?作り出し続けるには?今回はそんな内容です。

Read More

最新のメルマガ

月別メルマガバックナンバー

運営Webコンサルタント紹介

中山 陽平

Web活用を本気で頑張りたい企業の成功とノウハウ蓄積を支援。小さな企業専門の伴奏支援。戦略立案から実行提案・診断・HP制作などを提供。無制限全国対応のアドバイザリ・顧問や嫌な営業対応代行など一気通貫で外部の専門家としてお守り。2001年に業界に入り支援経験600社以上。技術評論社から書籍出版、WebセミナーPodcastは月間1万ダウンロード。