Webを武器にしたい中小企業の方の外部の専門家!戦略立案・行動計画、HP制作・コンテンツ・SEO・広告・オフライン施策やシステム選定などワンストップ丸ごとサポート

事業沿革

事業に対する思い

株式会社ラウンドナップ(ラウンドナップ・Webコンサルティング)は創業当時から、売上を第一にせず、届けたい物を届けられることを大切にしていました。

良い商品やサービスがあるのに、Webに対して苦手意識があり踏み出せない、それが原因で本来それを届けられたら喜ぶ買い手の方も幸せにならない…そんな現実を下から変えていきたいという思いで事業を行っています。

幸い、創業から20年の間で技術発展や社会の中にネットが浸透してきたことにより、誰でもWebを使いこなせる時代は手の届くところに降りてきました。引き続き創業当時の心を忘れず、邁進して参ります。

事業沿革

2000年

  • 代表中山が、はじめてPC(WindowsNT4.0)に触れ、こんなものが世界にあるのかとカルチャーショックを受け、学業の合間に計算機センターに通い詰め、インターネットの可能性を強く感じる
  • 父親のデザイン事務所でDTPデザイナーとしてアルバイトを始める。G3ポリタンクMacで、DTPデザインの基礎とソフトの使い方をたたき込まれながら、個人でも印刷物を作る事がMacを使えばできるのだということに、驚きを感じる
  • 時間を縫って、独学でWebデザイン、Webプログラミング(Perl全盛期)、デザイン心理学などを学ぶ。

2001年

  • Webデザインの会社にアルバイトを申し込むも、学業と両立が難しい、かつ組織で働くことの経験不足でうまくいかず1つも合格せず
  • SOHOという概念が始まりつつあったため、SOHO募集サイトでWebデザインの仕事を請負い始め、デザインとコーディングを中心に様々な業種の案件を取り扱う

2002年

  • 当時話題になり始めた「ブログ」を開始、MovableTypeとWordpressなどのカスタマイズを通じて、ホームページを作る際にHTMLなどが分からなくても、ある程度何とかなることを感じる。ブログ運営の中でSEOや広告などの実践を繰り返す。

2003年

  • 心臓病にかかり慶応大学病院にて、ポートアクセス法にて開胸手術(四津教授執刀)を受ける。
    それほど先は長くないのかなと感じ、それなら好きなことをやろうと考え、就活をせず個人事業主として屋号を取りフリーランスとなる(Office BeginToGone)

2004年

  • 学習院大学文学部史学科(イギリス中世史専攻)を卒業
  • 仕事はなかなか軌道に乗らず、個人の営業会社と組んで半々で仕事を取るために、各地を飛び回り、プレゼンとモックアップの作成に追われる。この時にアウトバウンドとインバウンド両方の営業について身をもって学ぶ。そして「思っていたより営業は楽しい」と気づく。
  • 勉強の結果をメモする場としてWebマーケティングのブログを開始、当時は珍しかった海外のSEOの話題を中心にしていたこともあり、今に繋がるコネクションを得られた

2005年

  • 勉強のため、フリーランスとして活動しながら、Web関連会社にて派遣やアルバイトを行う。それまで組織という物に所属していなかったため、ここで組織の難しさとその方面に関しての能力不足を実感、各会社にてできるだけ吸収するように努める
  • その後、最終的に1社に正社員として入社

2007年

  • 無料ブログシステムをヒントにした、素人でも更新できるWebサイト作成システムの設計を行い、ローンチさせる。
  • その後は経理総務以外の全てに携わり、最終的にWebマーケティングとコンサルティング部門リーダーとなる。
  • それぞれの部門で、過去最高の月間受注数と納品数を達成する。

2012年

  • 退社し、中小企業専門コンサルティングサービス「ラウンドナップ・コンサルティング」を立ち上げる。組織としては引き続き中山のみ1名で対応。
  • 営業はすべてインバウンド、集客の仕組みを作って仕組みで成約を取るという4ステップマーケティングのWeb上での展開をモットーとする

2012年

  • セルフデザイン・ホールディングス株式会社(現 株式会社faber Company)と動画講師として業務提携。より深いSEOについての理解と、動画配信による情報発信の可能性とワークフローについて可能性を感じる。今のWebinarやPodcastを考えるスタート地点となる。

2013年

  • chatwork株式会社とともにWebマーケティング勉強会をKDDI社の協力のもと定期開催を開始
  • 東北震災復興のためにセミナー登壇などを行う
  • WACA一般社団法人ウェブ解析士協会、ウェブ解析士マスターとなる(※現在は脱退)
  • 公式Podcastを開始、現在に至るまで350回程度を配信継続中

2014年

  • 株式会社ラウンドナップとして法人化し、代表取締役社長に就任する、2名体制で事業を継続。本社は当初は自宅であったが、後に埼玉県志木市駅前にオフィスを構える(現在は移転し埼玉県朝霞市)
  • 企業の基調講演や内部セミナー、タイアップセミナーなどに登壇、またWebDesigning誌などリアル雑誌や、さまざまなWeb媒体に記事寄稿など外向けの文章が増える

2015年

  • 6月20日(土)ベルサール九段で開催されたCSS Nite LP41 「Webマスターのスキルセットの棚卸し」 に登壇
  • 東京三菱UFJのメディア「RISE UP CLUB」にて弊社Podcastが「おすすめ」紹介されるなど音声セミナーPodcastによるリーチを広げていく
  • JAGAT(公益社団法人日本印刷技術協会)様主催の毎年開催されている展示会&カンファレンス「page2015」に登壇するなど過去のDTPなども交えたノウハウが評価される

2016年

  • コンサルティングサービスが、埼玉県より「経営革新認定」を受ける。業務過多につき登壇を地元や社会性のあるものに限定。組織化するのではなく信頼できるパートナーを増やすことで業務を広げる。
  • 弥生会計さまのメディア「弥生マルシェ」への寄稿など、Webを頑張りたくてもどうしたらいいか分からない中小企業の方々を助けたいという思いを強める

2018年

  • 技術評論社より『勘違いを無くせばあなたのホームページはうまくいく』書籍出版、予約日にAMAZONカテゴリートップ獲得
  • Podcastが安定して月間1万ダウンロードの視聴数となる、郵送版のメールレターの登録者が500社を超えるなど情報発信、コンテンツ戦略を強化する。
  • お客さまによりよいものをコストを抑えて出せるように、外注パートナーを拡大し業務範囲を広げる
  • CSS Nite Saitama Vol03 に登壇

2019年

  • TOTO様大宮ショールームなど、地元に絞った講演と登壇以外は、業務に集中する
  • そんな中年末にはコロナ禍がはじまり、講演とサービス形態を完全オンラインに移行(それまでもオンライン7割だったが)し、厳しい状況の中小企業の方にフォーカスして、利益度外視でサービスを提供する

2020年〜2022年

  • ひたすらコロナ禍で困っている企業に対する業務を続ける
  • 並行して、Podacstや動画でのお客さまへのコンサルなどを、コロナ禍の中で育っていく技術を使って推進していく

2023年

  • 5類化を受け、ハイブリッド型へ戻しつつ「リモートが合う部分合わない部分」をノウハウ化し、お客さまに展開。
  • 合わせて、再度現場の状況や肌感覚を取り戻すために、訪問定例再開
  • 他、派手にする事無く、コンテンツを通じて興味を持って頂いた方に対してのサービスを継続
  • Podcastは継続し続けて、500回が見えてきている。

会社概要
サービスは、株式会社ラウンドナップとして法人対応致します。中山陽平が代表取締役をつとめております。その各種情報や事業内容、取引先など一般的な情報をご覧頂けます。

→ 詳細はこちら

事業沿革・対応体制
株式会社ラウンドナップは、代表取締役中山陽平が2001年4月、大学在住時に個人事業主・フリーランスとして立ち上げたのがスタート地点です。そこからの流れについてまとめています。

→ 詳細はこちら

代表者ご挨拶
当社が提供するサービスについて、何を目指しているのか、何を実現したいと思っているのかを代表取締役中山陽平からお伝えできればと思います。

→ 詳細はこちら

メディア掲載
弊社及び中山の外部露出に関しての情報をまとめております。

→ 詳細はこちら

オフィス紹介・アクセス
弊社のオフィス内観についてと、ご来訪頂く際のアクセスマップを掲載しています。喧騒から離れた静かな場所でRC造の防音性の高い場所で事業及び皆様のご対応を行っています。

→ 詳細はこちら

採用情報
現在募集中の物及び、パートナーなどについて掲載しています。

→ 詳細はこちら

お問合せはこちら
お問合せはこちら
Googleマップ レビュー
The provided API key is expired.
このホームページをフォローする
中小企業専門特化・ラウンドナップWebコンサルティング