Webを武器にしたい中小企業の方の外部の専門家!戦略立案・行動計画、HP制作・コンテンツ・SEO・広告・オフライン施策やシステム選定などワンストップ丸ごとサポート

ホームページは内製化すべき?メリット・デメリットとは

ml_bn_catch配信日:2014年10月7日

みなさんこんにちは、株式会社ラウンドナップ 代表取締役の中山陽平です。不定期通信とはいえ、もはや月間なんじゃと思わせるペースでのメルマガで恐縮です。

なんせ、あまり肩の力を抜いて気楽に書くのが苦手なので、考えてしまうんですよね。
日常のご質問などをいただけると、きっかけとして、ありがたいので、ぜひ。

さて今回は「自社サイトは制作会社に頼んだほうが良いのか?それとも自分でコントロール出来たほうがいよいのか?」という話です。

では早速始めていきたいと思います。

 

これは本当によくご質問を頂きます。それは直すだけでも時間と費用が多少なりともかかる、自分が思ったようにならない、何かの技術に対応させたいのになかなか行ってくれない…等様々な理由があると思います。

コスト面も多いですね。

ただ、コスト面で言うと、実際はそれほど下がらないかもしれません。もちろん自分でサイトの運営を行えるようになれば、毎月の制作会社への保守運営費用はなくなるかもしれません。

とは言え、その分自社で工数をかかえるわけですから、人件費や必要に応じてソフトの購入なども必要ですし、教育コストもかかるかもしれません。制作会社から離れる = コストダウン、と考えるのは、よほど保守運営費用が高くない限り(毎月特になにもしないのに5万とか10万とか)あまり経営的にインパクトはないと思ったほうがいいです。

また、クオリティに関しては、社内の人材が育っていない場合は、最初のうちはどうしても落ちます。画像編集1つにしても、本職の人が作るものはやはりお金を払っているだけあって、品質は高いですので。

その辺りは、最初は覚悟する必要があります。徐々にフェードアウトできれば一番いいんですけれどね。なかなかそこは難しいところです。商売ですので。(なので、諸手を上げて、内製化をおすすめするところはあまり信用できないです。餅は餅屋的な部分はまだまだあります

では、どうすべきかというと、とは言えやはり「内製化」をオススメします。理由としては

  • 昔に比べてWebサイトの更新は非常に簡単になっているから(WordPressなど)
  • 自社のこと、自社のお客さんのことは、みなさんが一番良く分かっているから
  • 何だかんだ、一般的な中小企業ならインフラ(サーバ代+ドメイン+ツール)で毎月1,500円〜1万円程度で済むから。浮いた分で広告を打ったほうが良いケースが多いから
  • 囲い込んで、追加の謎の商品を売り込む業者も少なからずいるため、そこから逃げる

というメリットがあるからです。

デメリットとしては、というか早く解決しなければいけない問題としては

  • 自社内である程度更新できる体制を整える
  • あまりにも専門的な内容(サーバがおかしい、SEOがおかしい、解析の設定…)について相談できる人を確保しておく
  • デザインやライティングができる、あるいは評価できる人材やパートナーを見つけておく
  • 経営者がちゃんと勉強する

ことです。

[無料週間メルマガ] Webコンサル通信 - 中小企業に活用に役立つヒント・トピックスをお届け

経営者(ないし部門トップ)の勉強は必須

経営者が下に丸投げは失敗します。途中で下に権限移譲するのはいいですが、最初は必ず関わることをオススメします。任せる人間がいればいいですけれど。上が入ってこないと、下が判断できないんです。

Webはスピードが大事ですからその場で決済してもらえないと、下は悶々として最終的に「どうせ、先に進まないからいいや!」となってモチベーションダウンしてしまいます。

モチベーションダウンしてしまうとどうなるかというと「仕事のための仕事」「アリバイ仕事」をするようになります。

でもそれは仕方がありません。
前に進めないからといって暇そうにしていたら、怒られますもんね。これは上の責任です。権限移譲するならルールを決めて行う。しないなら、ちゃんと細かくケアする。これ大事です。成功のための必要条件です。

しかし、ということは上はちゃんと「判断」「決断」できなければならないということ、ですよね。下から上がってきた提案に対して、論理的に良し悪しを判断し、議論できなければなりません。「とにかくダメ!分かんないから!」じゃ、意味がありませんよね。

なので、ちゃんと経営者なりその部門の決済者が積極的に係ることが必要なのです。
そんなこともあってか、ウェブコンサルタントを養成する講座、ウェブ解析士講座、これ毎月やっていますが、経営者の方や経営コンサルタントの方が受講する割合が増えています。昔はいわゆる第一線のプレイヤーの方ばかりだったのですが。

動き始めている会社は、動いているということですね

皆さんはいかがですか?そういった未来にすすんでいますか?

と、これは宣伝になってしまいますが、あまりに最近こういった内製化+仕組み化支援のご相談が置いので、急遽3時間位でプランを作りました。

一時的に内製化サービスをはじめました。こちらです。

▼目指せ脱制作会社・内製化!のホームページ作成サービス
https://roundup-inc.co.jp/asset-homepage/

今後WordPressにて、自分で更新できるようにしたいとしても、一人でやるとなかなか進まないかつ、トライアンドエラーも繰り返せないと思います(みなさんそうです)

そこを、まずは自分で更新できるWordPressによるサイトに入れ替えます。デザインもプランによりますがスタンダードプランについては普通のリニューアルと同様に、マーケティング的に良い物に作り変えます。一般的なリニューアル制作を行います。

そしてリニューアルして、その上で月々の操作やコンサルサポートを、将来担当者になる人と、決済者の三人でChatWorkなどのグループウェア中心に行って、いずれ自立して卒業してもらう、そんなプランです。

1年も行えば、場合によっては半年でも十分、皆さんの会社の知的資産と営業資産形成になります。

もしよろしければぜひ。中小企業の方で困っている方限定です。

サーバから引っ越しからドメインからSEOから全部サポートしますので。すでにこっそり始めて、10月も埋まりそうです。
それでは、本日のメールレターは以上になります。

お知らせ

いやはや、しかし気温の変化が激しいです。今年は気象がおかしいですね。私はいいのですが息子がずっとカゼッピキです…夜中起きてしまうので妻が大変で、なんとか昼間はちょこちょこ手伝うようにしています。

家を支えてくれる妻に感謝ですね。何が合っても、家族だけは守ろうと思う今日このごろです。

みなさんも、悩んだら一枚多めに持っていく!電車の中では何がなくてもマスク!ということで。
それでは、またメールしますね。
追伸

あ、Podcast新エピソード出しました。ぜひ。レビューもぜひ。
https://itunes.apple.com/jp/podcast/zhong-shan-yang-pingno-non/id750899892

後、解析士講座がキツキツに埋まってきたので、早めにお申込み下さい…。池袋なのでお昼ごはん豊富ですよ(私は準備があるので会場でサンドイッチですが…^^; )
→  https://roundup-inc.co.jp/web-kaisekishi/

このホームページをフォローする
中小企業専門特化・ラウンドナップWebコンサルティング