配信日:2012年4月19日
※このメルマガは転送フリーです。お気軽にお知り合いにお知らせ下さい。
みなさんこんにちは、WEB戦略ラウンドナップの中山です。
※今日は2つお知らせがありますので最後までお付き合い下さい(^_^)
おとといでしょうか、突然マウスが壊れました反応しなくなりました。
かれこれ1年くらい使っていたLogicoolの奴なのですが、ちょっと切ないです。
何度か多機能なものに乗り換えようと思いましたが、結局馴染んでいる今のものを使い続けています。
この「慣れ」というのは、マーケティングでも厄介であったり、ありがたいものであったりします。
これから新規開拓をしようという場合にはどちらかというとやっかいかもしれません。
新しいものを入れる時に、最もネックになるのは、価格でも納期でもなく、現場の反発です。
いったん導入できても、結局使われなかったり不満が増えてきたりして、契約は続かないかもしれないからです。
また、そのことは導入する人間も、大概、うすうすは気づいています。
なので、新しくかつ画期的なものを導入してもらう、買ってもらう時には、運用後の不安を減らしてあげるような、サポート対応であったりコンテンツを用意してあげると、とても喜ばれます。
特にコンテンツです。
例えば印刷して使えるA4片面1枚の使い方シートがあったら。
あるいは、ラーニング用のビデオがあったら。
導入する人も自信を持って、社内で勧められるはずです。
そういうものは、オンラインで見せるより紙などに落とし込んだ方が反応が良いですね。
企業に何かを売り込むときには
- ユーザの気持ち
- 導入担当者の気持ち
- 経営者の気持ち
の3つを捉えられると、一気に成約率が高まります。
なのでWEBサイトではこの3つの視点から
- 導入サポートコンテンツ
- 導入事例の紹介
- 喜びの声
などを用意すると、反応が上がりますよ。
事例が意外に見落とされがちです。
全てが経営者目線の事例だったりすると、担当者には敬遠されます。
B2Bをやられている方の参考になれば幸いです。
さて、お知らせです。
1つは、読んで頂きたい記事、もう1つは試験的に始めたサービスです。
1つめは、これから確実に重要になってくる「AurthorRank」という概念です。
PageRankと対を成すものとしてGoogleが導入を考えている線が、かなり濃くなってきています。
それについて、現状をまとめた記事を書きました。
SEOやGoogleについて詳しくない方も、ぜひ読むだけ読んでいただければと思います。
かなり大きな検索エンジンの変化になるかもしれません。
これを押さえて、今から対策をしておくともしかしたら順位は上がるかもしれません。
▼AuthorRankは都市伝説なのか?現時点の海外SEOerの見解 | WEB戦略情報総合ポータル
http://www.7korobi8oki.com/mt/archives/2012/04/author-rank-is-myth-or-not/?ref=ml
さてもう1つですが、無料相談サービスを試験的に始めました。
とは言っても、商売っけ抜きで、スキマ時間にみなさんの質問があれば、可能な範囲でご返信するというサービスです。
WEB戦略ラウンドナップの右上のバナーからもいけますが、こちらからも行けます。
「ChatWork」というサービスを使っています。すごく便利なコミニュケーションツールです。仕事のE-mailが90%減りました。
ある程度、きちんとご対応したいためFacebookかGoogle+のアカウントをおしえて頂ける(実名が分かる)方に限定していますが、記事の内容に関わらず、何かご相談があれば気軽に書いてみてください。
返信は遅くなるかもしれませんが、きちんと回答させて頂きます。
私も、みなさんの現場の声を頂けるので凄くありがたいんです。
よろしければおいで下さい。無料です(^_^;)
では、本日は以上です。
また。メールしますね!