夏期休業期間のお知らせ:2025年8月4日(月)〜8日(金)は終日休業とさせて頂きます。何とぞよろしくお願い申し上げます。
Webを武器にしたい中小企業の方の外部の専門家!戦略立案・行動計画、HP制作・コンテンツ・SEO・広告・オフライン施策やシステム選定などワンストップ丸ごとサポート

第317回:Webも先を見越してTV対応も視野に入れる必要性が?

今回の内容について

今回はGoogleのブログから、動画の今後についてのネタです。

現時点でいえば検索エンジンがGoogleとYahoo!とニアリーイコールなのと同様に、動画うんぬんといったらYouTubeと考えてよいですね。

伸び率を見ると、優先度高とまでは行きませんが視野に入れて今後のコンテンツ展開を考えていく必要があると感じます。今回はその内容についてお届けします。

メルマガのアップデートバージョンです。

参考記事;「テレビでYouTube」が月間 2,000 万人に急成長中ー  Think with Google
https://www.thinkwithgoogle.com/intl/ja-jp/marketing-strategies/video/yt-ctv/

目次

00:00 オープニング
00:10 ご挨拶・今回の趣旨
01:00 メルマガアップグレード版とは
02:00 情報収集媒体としてのTVの可能性
03:15 アメリカと単純に比較してはいけない
08:30 テレビメーカーもネットに寄っている
11:30 電通の「日本の広告費」
12:25 TVはコンテンツのストックができない
14:15 30年経ったら…?
15:00 浸透すると行動が変わってくる
16:40 今のYouTuber支配の世界はいずれ変わる
20:00 とはいえ早急にということではない、準備

Podcast内ではその周辺についてもお伝えしています。ぜひお聞き下さい。

参考資料

LINE公式アカウントぜひ

また、再開したLINE公式アカウントでの無料日刊配信についてもご案内しています。ぜひ。

無料登録 → https://lin.ee/5NzoMnY

[無料週間メルマガ] Webコンサル通信 - 中小企業に活用に役立つヒント・トピックスをお届け
このホームページをフォローする
【中小企業 小規模事業専門】ラウンドナップWebコンサルティング(Web戦略・伴走支援・Web制作)