夏期休業期間のお知らせ:2025年8月4日(月)〜8日(金)は終日休業とさせて頂きます。何とぞよろしくお願い申し上げます。
Webを武器にしたい中小企業の方の外部の専門家!戦略立案・行動計画、HP制作・コンテンツ・SEO・広告・オフライン施策やシステム選定などワンストップ丸ごとサポート

[NEWS/22/9/6]Disney+はなぜネトフリを越える勢い?そこから分かるサブスク商売の勘所

日刊配信はStandFMをメインに配信しています。フォロー、いいね!レターを頂ければ嬉しいです。
https://stand.fm/episodes/6314c6b229e085ed4b103f01

今回の内容

今回はDisney+について。これがサブスク界の中でも非常に伸びてるっていう話をご存知でしょうか?

Amazonプライムという特別な存在を除いた、動画系のサブスクの中でずっとナンバーワンを走ってきたNetflixに迫る勢いで会員数が伸びています。

今回はそれはなぜかと、そしてそれを通じてサブスク的なビジネスを行う場合に押さえておかなければいけないポイントとをお伝えできればと思います。

Netflixが世界での加入者数が大体今2億2000万人から3000万人ぐらいだというふうに言われています。そして、ディズニープラスが今大体1.5億人ぐらい、つまり5000万人ぐらいの差ということになります。

5000万人の差っていうと結構あるじゃないかというふうに思われるかもしれませんが、ディズニープラスはですね2019年、3年前に始まった若いサービスなんですね。そこからあっという間に差を詰めてきました。

これはディズニーもこんなに伸びるとは思っていなかったみたいなんですが、この伸びを見てディズニー側も大きく今後の収益構造を変えようとしていますし、主軸を変えようとしています。この辺りの事情もお伝えできればと思います。

ぎゅっと15分程度にまとめいます。ぜひ続きは今すぐ配信でお聞き下さい。

日刊情報配信について

週に一度のメイン回とは別の平日毎日配信放送です。

StandFMをメインに配信しています。
https://stand.fm/channels/620ddacbeb302d8b48c746c9

フォロー、いいね!レターを頂ければ嬉しいです。ご質問や取り上げて欲しい話題などはお気軽にレターでお寄せ下さい。匿名OKです。レターはStandFMから送信できます。

※アプリ経由が便利です。( iOS | Android)

[無料週間メルマガ] Webコンサル通信 - 中小企業に活用に役立つヒント・トピックスをお届け
このホームページをフォローする
【中小企業 小規模事業専門】ラウンドナップWebコンサルティング(Web戦略・伴走支援・Web制作)