夏期休業期間のお知らせ:2025年8月4日(月)〜8日(金)は終日休業とさせて頂きます。何とぞよろしくお願い申し上げます。
Webを武器にしたい中小企業の方の外部の専門家!戦略立案・行動計画、HP制作・コンテンツ・SEO・広告・オフライン施策やシステム選定などワンストップ丸ごとサポート

第505回:発注先はフリーランスにすべきか企業にすべきか?大事なのはそこではない

このサイトで聞く

内容について

ウェブマーケティングあるいはもっと細かくウェブサイトの制作やデザインなどの仕事を外注する際のパートナー選びについて。

最近、コロナ禍の中でフリーランスに依頼した方が増えたせいか、「まず、フリーランスか会社か」という二択から入るケースが多いように思います。

しかし実際に接してみると、その差は決して明確では無く組織形態で選ぶことは決してよい選択ではありません。

では何を基準に選んだらよいのか?それは「実際にあなたと接する担当者」です。

  • なぜ担当者が大事なのか?
  • 選ぶ際に取らない方が良い行動とは?
  • 現在の人材需要はどうなっているのか?

なのです

続きはPodcastでお聞き下さい。

配信スタンド

■Podcast /Webinar への質問は

こちらのフォームへどうぞ。
https://forms.gle/Lvy4nVauyJ2SRhJM7

運営・進行

株式会社ラウンドナップ(ラウンドナップWebコンサルティング)

代表取締役・コンサルタント 中山陽平

Webサイト:https://roundup-inc.co.jp/

[無料週間メルマガ] Webコンサル通信 - 中小企業に活用に役立つヒント・トピックスをお届け
このホームページをフォローする
【中小企業 小規模事業専門】ラウンドナップWebコンサルティング(Web戦略・伴走支援・Web制作)