夏期休業期間のお知らせ:2025年8月4日(月)〜8日(金)は終日休業とさせて頂きます。何とぞよろしくお願い申し上げます。
Webを武器にしたい中小企業の方の外部の専門家!戦略立案・行動計画、HP制作・コンテンツ・SEO・広告・オフライン施策やシステム選定などワンストップ丸ごとサポート

第284回:Googleのプロダクトレビューアップデートから受け取るべきは「コンテンツが作れる仕組み」の必要性

今回の内容について

今回は、4月8日に発表されたGoogleの「Product Reviews Update(プロダクトレビューアップデート)」についてです。

アップデートの詳細については、公式ブログを御覧ください。撮影時点で日本語版がありませんでしたので、Google翻訳を使っていただくか、動画の中でも紹介している、鈴木謙一さんのブログをご覧ください。

※現時点ではEnglishのみのアップデートで日本にはまだ関係ありません。変化があったとしたら別の要因です。

その上で今回は、

  • ざっくりとアップデートの内容の説明
  • 今回のアップデートがなぜコアアップデートに含まれていないのか?
  • 商品レビューや比較サイト、ランキングサイトなどをやっていない人も無視してはいけない理由
  • 具体的に、何が問題なのか?
  • そしてこの解決策として、企業が今後おさえるべき「仕組みづくり」とは

などについて取り扱います。

#SEO #プロダクトレビューアップデート #中小企業

配信スタンド

YouTube以外では「ながらぎき」音声を配信しています。Spotifyなどでも配信されています。

エピソード

[無料週間メルマガ] Webコンサル通信 - 中小企業に活用に役立つヒント・トピックスをお届け
このホームページをフォローする
【中小企業 小規模事業専門】ラウンドナップWebコンサルティング(Web戦略・伴走支援・Web制作)