夏期休業期間のお知らせ:2025年8月4日(月)〜8日(金)は終日休業とさせて頂きます。何とぞよろしくお願い申し上げます。
Webを武器にしたい中小企業の方の外部の専門家!戦略立案・行動計画、HP制作・コンテンツ・SEO・広告・オフライン施策やシステム選定などワンストップ丸ごとサポート

第292回:Webマーケティングについてまず「何から」勉強すればいいですか?についてのコンサルとしての回答

今回の内容について

Webマーケティングを覚えたい、勉強したい、スキルアップしたいというご質問を頂くことは少なくありません。企業として取り組まれることはとても素晴らしいことなのですが、先に押さえておくと良い点も多々あります。

スムーズに人材育成やご自身のスキルアップ、会社としてのナレッジ形成を行いたいという方は今回のWebinarをよろしければご覧ください。

目次

  • 00:00 オープニング
  • 00:09 今回のテーマ概要と背景
  • 01:11 今回のホワイトボード
  • 01:33 まずは結論から
  • 02:44「まず全体像を知りたい」という要望の是非
  • 06:11「いきあたりばったり」の善し悪し
  • 07:15 大きく2タイプに分けて考える必要がある
  • 11:14 入門書の「入門」に込められる本当の前提条件
  • 14:00 モチベーションを無視してこの話はできない
  • 17:00 自学型は時々軌道修正すればいい
  • 18:03 日本企業の伝統的なカタチ
  • 19:08 上長がおさえるべきポイント
  • 21:03 一発で当てられるという幻想と弊害
  • 24:50 それは管理者責任です
  • 25:30 ここまでのまとめ
  • 27:17 組織として取り組む
  • 27:54 丸投げすることによる逸失利益
  • 29:08 書籍の位置づけについて
  • 31:44 終わりに(雑感)
  • 34:20 ご質問受け付けています

ホワイトボード

https://roundup-inc.co.jp/nakayama/podcast292_whiteboard-roundup/

※ご質問は匿名でOKです。こちらのフォームから。

https://roundup-inc.co.jp/nakayama/inq/

LINE公式アカウントぜひ

また、再開したLINE公式アカウントでの無料日刊配信についてもご案内しています。ぜひ。

配信スタンド

YouTube以外では「ながらぎき」音声を配信しています。Spotifyなどでも配信されています。

エピソード

[無料週間メルマガ] Webコンサル通信 - 中小企業に活用に役立つヒント・トピックスをお届け
このホームページをフォローする
【中小企業 小規模事業専門】ラウンドナップWebコンサルティング(Web戦略・伴走支援・Web制作)