Webを武器にしたい中小企業の方の外部の専門家!戦略立案・行動計画、HP制作・コンテンツ・SEO・広告・オフライン施策やシステム選定などワンストップ丸ごとサポート

おもてなしのこころ

ml_bn_catch配信日:平成24年10月30日(火)

みなさんおはようございます。
WEB戦略ラウンドナップの中山です。

いよいよ、寒いですね。夜の犬の散歩がだんだん辛くなってきました。うちの周りはちょっとふきっさらしなので。とは言え、一緒に走るから結局暑いんですけどね。

さて、先日は日帰りで京都に行ってきました。仕事です。
依頼を頂きまして、取材とミーティング、懇親なども兼ねてあっという間の1日でした。

こうやって、声をかけて頂けるのはありがたいことです。そして、これを読んでいる皆さんにも、ありがとうございます。改めて気を引き締めていこうと、思う今日この頃です。

[無料週間メルマガ] Webコンサル通信 - 中小企業に活用に役立つヒント・トピックスをお届け

「おもてなし」という言葉がこれからのキーポイント?

京都に行ったからではありませんが、おもてなし、この言葉は凄く便利な言葉だなと、最近思っています。

なぜなら、これからのマーケティング手法のメインとなる

  • コンテンツマーケティング
  • インバウンドマーケティング
  • パーミションマーケティング( by Mr.Seth Godin )

といった流れにのるために、とても分かりやすい考え方だと思うからです。

ここであえて「流れにのる」と書いたのは理由があります。

押さえるべきは「手法の変化」ではなく「お客さんの変化」

今、先ほどのようなマーケティングが話題になりつつあります。

ただ、なかなか「いったいそれが何でどう今までと違うのか」が分かりづらいのではないでしょうか。また、書いてあるようにやってみたけれども、どうも上手くいっている気がしない、ということもないでしょうか。

その原因のうち大きな物の1つが恐らく

 「手法だけを見て、肝心のお客さんの変化を本当の意味で見ていない」

ことにあります。

インバウンドマーケティングにしてもコンテンツマーケティングにしても、なぜこの手法が注目されはじめたかというと、それは

今のお客さんの考え方にマッチしている、
だからお客さんの心に響きやすい、お客さんを動かしやすい

からです。

あくまで「人が変わったから、手法も変わった」んですね。

もちろん、画期的な手法の変化が人を変えることもあります。活版印刷や蒸気機関…そういった技術は人を大きく変えてきました。インターネットもそうですね。

でも今回は、そういった革命は起きていません。技術的には別に大した変化は無いです。

では、お客さんはどう変わったのか?

では、お客さんはどう変わったのでしょうか。

その変化を押さえれば

  • 自然と「次何をするべきか分かります」
  • 手法から入るのではなく、やるべき事をやっていたら気がついたらインバウンドマーケやコンテンツマーケをしていた…といった状況になります
  • お客さんの反応は良くなるはずです

といった効果があります。

では、どう変わったかというと、一言でいえば「鎖国」しています。

その理由は色々とありますが、ちょっとここでは省略させて下さい。

とにかく今の買い手は

  • 自分から情報は取り入れるが、他の人から情報を押しつけられるのを嫌がる
  • 信頼できる人からの声しか、中に入れない
  • 無理矢理攻め込んでもダメ、ゆっくりと仲良くなるしかない
  • リスクはなるべく取りたくない、自分にできるだけ利のあるものが欲しい

といった心性を持っています。

昔は、情報源があなたしかなかったため、情報はきちんと聞いてくれましたし、信頼できる人も限られてましたから、多少あれでも話を聞いてくれましたし、リスク云々を言う選択肢がそもそもあまりありませんでした。

しかし、今は違います。先ほどの4項目全てこだわることができる状況なんです。

では、どうすればいいのか?

ここで出てくるのが「おもてなしの精神」です。

この言葉の何が便利かというと、詳細にインバウンドマーケティングやコンテンツマーケティングをはじめとする今のマーケティングの流れを知らなくとも

「イメージだけで、なんとなく良い方向に行く」言葉だからです。

おもてなしマーケティング」と言っても良いかもしれません。和風ですね。

と、実はこの「おもてなしマーケティング」というのは、そこそこ使われている言葉だったりします。

ぜひGoogleで検索してみて下さいね(^_^)面白いですね。

 

ぜひ、これからのマーケティングは相手をもてなすことが大切だと思って下さい。

  • 相手の心を知り、相手の希望を推測する
  • それに合わせて、先回りしてさまざまな準備をする
  • 相手が喜んでくれるような事を第一にする
  • 自分から売り込むのでは無く、気に入ってもらって自然と「買う」と言ってもらえるようにする
  • その後も、相手の気持ちを察して、できるだけ相手に合わせた対応をできるようにする

こういったいわゆる「もてなし」の心をそのままWEBに反映させると、上手くいきます。

何か悩んだときは

「このお客さまをもてなして、
気持ちよく過ごしてもらうにはどうしたら良いだろう」

と考えると、自然と判断ができるのではないでしょうか。

おもてなしの心をもとにまずは今のWEBマーケを見直す

これからは「おもてなしマーケティング」が必要だと考えてみて下さい。

おもてなしの心をもとにまずは今のWEBマーケを見直してみて下さい。恐らくそれを行っていれば、今の潮流には自然と乗れます。

きちんとインバウンドマーケティングやコンテンツマーケティングを押さえるのは、なかなか大変ですし、恐らくどんどん定義や守備範囲が変わってくると思います。

手法を定義したって意味がありません。それによって何をするかが問題ですよね。

手法について詳しくはまずこちらをご覧下さい、

▼1枚のインフォグラフィックで、インバウンドマーケティングを把握する :http://www.7korobi8oki.com/mt/archives/2012/10/inbound-marketing-anatomy_24187/

 

実は最近、時々海外からインバウンドマーケやコンテンツマーケに関する問合せを頂きます。質問や情報交換なども含めて色々です。どうやって、日本語の私のブログを読んでいるのか分かりませんが、びっくりです。ありがたいですね。

一応そういう意味では、評価されているのかもしれません。

実際、今はSEOの案件でも普通の戦略立案系の案件でも、長期的資産とマーケティングロジック作成のために、コンテンツマーケティングは欠かせない物になっています。

何かありましたら、このメールの返信か、「メール無料相談質問箱」からご相談下さいね(^_^)

 

さて、とにかくこれからのマーケティング、悩んだら「おもてなすとしたら、どうしたらいいか?」という観点でぜひ考えてみて下さいね。

それでは本日は以上です。

またメールしますね(^_^)

ラウンドナップコンサルティング残り10社様くらいです

Voila_Capture435.190301

もう数年間、足踏みしたまま、目をそらしたままになっていませんでしょうか。
会社の継続的な発展という面から見ると、それはとても危険です。

会員制コンサルティングサービス「ラウンドナップ・コンサルティング」ですが、予想以上にみなさんが頑張って頂いているので、嬉しい反面、対応が良い意味で大変です(わくわくしますね!)

お悩みの方は,早めにご連絡頂けると嬉しいです、ご案内しやすいと思います。てんやわんやにならないようにですね…。

→ ラウンドナップコンサルティングのサービスはこちら

29,800円のプラン+別途制作やソーシャルなどの案件、あるいは最初から全て勉強したいので49,800円で、とにかくノウハウ吸収!という方が多いです(^_^)

私もやりがいがあるので、頑張っています〜。

このホームページをフォローする
中小企業専門特化・ラウンドナップWebコンサルティング