今回の内容について
今回は、IT導入による業務効率化を考える時に、知らないと失敗率が上がるポイントと、小規模事業持続補助金、カラオケボックスの活用などについてお伝えしています。
PodcastはiTunesのPodcastディレクトリからダウンロード下さい。自動的にダウンロードされて便利です。
Podcast: Embed
Webで購読する Apple Podcasts | Spotify | Amazon Music | Android | RSS | More
エピソード詳細
今回は、最近のビジネス・WEB系のニュースでみなさんにおさえてもらいたいところを、いくつかまとめてお伝えします。
小規模事業者持続化補助金の申請結果が出ました
小規模事業者持続化補助金について、全国の結果がすでに出ています。商工会を通じて申請されているので、そちらから「OKだった」「ダメだった」という通知がされているはずです。
弊社のお客様でも、申請された方は、IT補助金なども含めて通っている方が多いです。
恐らく来年もあるはずなので、補助金については、アンテナを張って、商工会などと連携してやっていただきたいところです。
ただ、IT導入補助金などは、商工会の方もあまり知らなかったということもありました。そのあたりはネットニュースやこのPodcastでもわかり次第お伝えしていきます。ぜひチェックしてください。
小規模事業持続補助金は、九州の北部のほうの災害があったため、九州北部豪雨災害対策型のほうが少し延期になっていました。
これに関して、8月17日から福岡県の朝倉や田川、大分などで、再度、募集が開始されました。このあたりの地域でいろいろ展開されている方やそれをサポートしている方は、中小企業庁の小規模企業支援のところでトピックスが見られますので、これを使って再建を進めていただければと思います。
特に状況が悪い方・地域については補助の上限額が上がっています。ぜひ、近くの専門会社や商工会にご相談ください。
中小企業庁主導の「プラスITセミナー」開催
中小企業庁のほうで主導して、ITを導入して商売繁盛しようという趣旨の「プラスITセミナー」が行われています。
どちらかというとWEBやマーケティング、販促というよりは、社内の業務効率化であったり、人事総務の効率化、販路開拓、情報発信集客など、そういったものにITの仕組みを入れていって、企業を強くしていこうという趣旨で全国的にセミナーが行われています。
主催は中小企業庁と経済産業局です。
「プラスITセミナー」で検索すると、開催会場がわかります。基本的に場所は商工会議所です。
数に限りがありますので、ご興味のある方はすぐに「プラスITセミナー」で検索してみてください。地域によっては、ひと月に各都道府県で1箇所程度の場合もあります。
補助金の申請は適正に
補助金については、どんな補助金や助成金でもそうですが、申請にあたっては、国の指定するやり方をしていかないと、停止措置ということがされます。
例えば、先日、経済産業省が出したリリースでは、福島の産業の復興のための補助金で、申請事業を行っていないにも関わらずやっているフリをしてお金をもらっていたというのがありました。
続きはPodcastでご購読下さい。無料です。