今回の内容について
今回は、経済産業省がスタートした中小企業向け育成プログラムと、中小企業のWebやIT導入が、導入後うまくすすまない原因について、また、IT導入補助金後に考えて頂きたいリスクなどについてお伝えしています。
詳しくは続きをご覧下さい。
PodcastはiTunesのPodcastディレクトリからダウンロード下さい。自動的にダウンロードされて便利です。
Podcast: Embed
Webで購読する Apple Podcasts | Spotify | Amazon Music | Android | RSS | More
エピソード詳細
今回は、中小企業庁や経済産業省が行っている、中小企業のビジネスに役立つことについてお伝えします。
その流れでWEBやITを活用する時に、最も重要な人材は一体どういうものなのかというところも可能な範囲でお伝えします。時間が余れば、少し経営の話にも触れていきましょう。
毎回一発録りで、どこまで20分ぐらいで喋れるかということでお話ししているので、漏れる部分がありましたら恐縮です。
もうちょっと深く聞きたい事があれば、お気軽にお問い合わせフォームからメールいただくか 、Podcast のレビューの方でリクエストを頂けると嬉しいです。匿名でも構いません。またメールは[email protected]に送っていただければと思います。
小規模事業者持続化補助金を活用しましょう
さて夏季休業明けで一発目、まず暑い日が続く中また台風が来たりしています。そこで先に被災地の方の販路開拓支援についてお伝えします。小規模事業者持続化補助金が緊急で公募が開始されています。
岡山広島愛媛の方は上限200万円、岐阜京都兵庫鳥取島根山口高知福岡の小規模事業者の方は最大100万円ということで、被害を受けた方はぜひ使って再建を進めてください。いかにこのあたりできちんと盛り返せるかというところが重要になってきます。
100万、200万円は全体の中ではそんなに大きな金額ではないということになるかもしれませんが、とはいえ、目下の金額としては大きいはずです。1次受付は締め切りが9月7日、2次受付が10月5日ということで、ぜひ商工会にお問い合わせください。
中小企業庁のサイトをチェックしていただければたくさん情報が出ています。こちらも是非、皆さんPodcastの内容を待たずに見ていただけると嬉しいです。
オンラインで社員の教育や育成について学べる仕組みがスタート
その中で、それとは別に1つ経済産業省の方から、面白いニュースリリースがありましたので、ご紹介します。
中小企業で働く方は、社員の教育や育成・考え方について、お金を払って研修を受講させるのはなかなか大変だと思います。
また、経営者の方も学びたいけれども、なかなかそういう場に行く余裕もないというケースもあるでしょう。私自身も小さな会社だということもありますけども、外に出てセミナーを受けて、というのは難しいですね。オンラインセミナーがあると本当に有難いです。
そういう中で、経済産業省の8月20日のニュースリリースがありました。人材育成プラットフォームとして基本的に Web 上で学べる「ビジログ」という、従業員向けの育成プログラムが始まったということです。
私も今登録をして審査してもらっている状況です。そのため、クオリティや内容が偏っているかどうかとかといった詳細はまだ分かりません。そのあたりは皆さんに判断して頂きたいところです。
オンライン講座、ワークショップ、ライブ配信の合わせ技で学べる
Web の講座+ワークショップ、東京中心に実際に参加して行うワークショップ、それから双方向のライブ講座、その3つの合わせ技で 学べるプラットフォームとしてビジログというものが公開されました、というリリースですね。
具体的なテーマとしては人手不足をどうやって解消するか、生産性を向上するか、人間をどう育てるか、といった内容になります。
ライブ講座はどういうものかというと、YouTube ライブやツイキャスなどでのライブ配信で講義をして、質問もその場で受け付けてといったものですね。
ご覧になりたい方は経済産業省の方のニュースリリースのアーカイブから2018年度8月の所で探していただくと早いです。
実際にビジログの一部のカリキュラムだけ掲載されているのですが、内容としては、大きくは3つに分かれます。
続きは、Podcastでご購読下さい。無料です。