Webを武器にしたい中小企業の方の外部の専門家!戦略立案・行動計画、HP制作・コンテンツ・SEO・広告・オフライン施策やシステム選定などワンストップ丸ごとサポート

コロナ後の世界で生き残る!自社の再定義が鍵

配信日:2024年11月21日
発行元:ラウンドナップ・Webコンサルティング  代表取締役 中山陽平

コロナを経験した世界でビジネスを継続させていくためには、何が必要でしょうか?

それは短期的な売上の確保はもちろんですが、同時に会社をどちらの方向に進めるのかも考えなくてはなりません。そしてそれは「自分達の根っこの部分」から考えた方が、良いアイディアや方向性を見つけやすいです。

[無料週間メルマガ] Webコンサル通信 - 中小企業に活用に役立つヒント・トピックスをお届け

自社の再定義を行っていますか?

人類が苛まれたコロナという過酷な状況。同じような事態がまだ起きない保証は全くありません。むしろ過敏になったせいか、確率は上がっているでしょう。動き出せるようになったときに飛び出せる準備、いわゆるスパイク需要への対応などを、もちろん行わなければなりません。

そしてそれ以上に、この後のことを考えなくてはなりません。

ではどのように考えていけば、良いアイディアにたどり着くのでしょうか?

少なくとも今までの延長だけでは限界があるケースがほとんどでしょう。 このとき大事なのが「自分たちの再定義」です。

 少しづつ変わっていくであろう社会を見据えて、自分たちが「今行っていること」の根っこにある「そもそもやりたいこと」を見つける、あるいは決める。

そして「手段をゼロベースで考えてそのビジョンを実現するために、最も効率の良い方向性で走り出す」ことが必要です。

平たく言えば、自分たちがやりたかったことって、そもそも何かということを、根本から考えましょうっていうことです。 大なり小なり世界は変わります。濃淡はあるでしょう、速さの違いもあるでしょう。

コロナが無かったとしても「再定義」は必要だった?

また、もしコロナがなかったとしても、商品やサービスそのものだけで勝てるケースはどんどん少なくなっています。
では何が大事になってきているのか、何が付加価値とされるようになっているのか?
 それはストーリーです。物語です。ある商品の生い立ちや解決しようとしている社会的な課題が、それを買う人にも付加価値となります。
また、物語自体が人の心に響きやすい、わかりやすいというのは漫画日本の歴史が優れた歴史勉強本であることが示していますし、一昔前の健康食品や、いまでも進研ゼミが漫画を使っていることも同じ理由です。
良い商品を作ることに加えて、それがどんな思いの上で作られているのかが、買い手にとっても判断基準となるのです。
そして、それを商品やサービスに込めるためには、
根本的に私達が
  • 「なんでこの商売をやっているんだろう」
  • 「誰の何を解決したいんだろう」

を考えて行く必要があります。

なので 自分たちが「今行っていること」の根っこにある「そもそもやりたいこと」を見つける、あるいは決める ことが大事なんです。ぜひ取り組んでみてください。

目の前の商品やサービスは一度忘れる

皆さんだいたいこう水を向けると、今まで自分たちがやってきたこと、あるいは作ってきたものをベースに考えがちです。 そしてそれをもとに、これから自分たちどうやってこの過去を継続させていこうかな、と考えてしまう傾向があります。
しかしそうではないのです。
どういうことか?
今行っていることから考えるのではなく、
  • 今の「自分たちの力」と「自分たちが目指すもの」をまず独自に考えて
  • その途中でそれを橋渡しするためにどんな商品やサービスを作ればよいか
と、考えてみてください。
コロナの中で、生産設備を初めていろいろなリソースが様々なものに転用できるニュースが沢山流れてきましたよね。
シャープがマスク作りますとか、DMMが3Dプリンター得意なのでフェイスシールド量産しているとか、メルセデスがF1の技術を利用して人工呼吸器を作ったとか。 自分たちの技術を使って、これからの時代に必要なものを作れないかと動きました。
世に知られていないものもたくさんあると思います。
国の規制緩和によってできる、できることもあるでしょう。
例えば期間限定ではありますが、初診も含めて遠隔での診療がOKになるということですね。
以前は初診は対面必須でした。再診は遠隔でOKだったんですけれども今度は初診も行かないでも良いと。
色々広がりますよね。 とにかく、今までやってきたことは一旦忘れて、自分たちの力・夢・目標というところに着目してみてください。きっとなにか出てくるはずです。
それでは、今回は以上です。

まとめ

11月の時間経過が恐ろしい勢いで、もう20日?!という感じです。皆様いかがお過ごしでしょうか。気温も下がってきましたが、今年は気温がちゃがちゃだったのでもはや良く分からなくなっておりますね…。

そういえば先週Googleのコアアルゴリズムアップデートのアナウンスがありましたが、段々と熱量が業界的にも墜ちているなと思います。そもそもいわゆる狭義のSEO、テクニカルSEOってもはや死んでいます。20年見てきて思います。必要なのは大規模サイトくらいですね。

今SEOと言ってやっているのは、検索エンジン最適化ではなくて「検索エンジンからの集客戦略」くらいの一般語で理解するのが正しいと思います。

ではでは、またメールしますね。

このホームページをフォローする
中小企業・小規模事業専門・ラウンドナップWebコンサルティング【中小企業専門】ラウンドナップ・Webコンサルティング(Web戦略実行・伴走支援)