暮れも押し迫って、年末年始が近づいていますね。クリスマスも目の前です。
クリスマスや年末年始のような「季節・時節イベント」は、マーケティングにおいてはとても重要です。なぜなら、
- 売り手側からあまり需要喚起しなくてもいい、から
すでに買い手側が「買う気」「(何かを)やる気」になっているため。 - 見通しを立てやすい、から
どんなものが売れるか、ある程度予想がつくため。 - タイムリミットを設定しなくていい、から
その季節やイベントが終わったらもう買えないという「自然なタイムリミット」を、買い手が自発的に感じてくれるから。
です。
新しいやり方を試すには絶好の時期
年末年始やクリスマスは、新しいやり方を試すには絶好の時期です。
ある程度「買うぞ!」「プレゼントを贈るぞ!」「クリスマスや年末年始はいつも通り、○○して過ごすぞ」「年末年始だから○○や××は必要だから探すぞ」などなど、買い手側の指向が決まっている時期だからです。そのため
- ある程度コンテンツの方向性が決めやすい。なので、平時に比べてコンテンツの作成が楽。
- 買い手側の反応が良くも悪くも分かりやすいので、成功不成功を判断しやすい
「作りやすく」「成功不成功が分かりやすい」のは、新しいやり方を試すには絶好の時期です。
年末年始に「コンテンツ」による集客や販促を試してみては
今年の注目キーワードの中に「インバウンドマーケティング」「コンテンツマーケティング」があります。
今までの刈り取り型のマーケティングとは、考え方や行うことが大きく異なるため、なかなか取組みづらいという声が少なくありません。
ただ、悩んでいても始まりません、まずいろいろな情報を得た上で実際にやってみるということが大切だと思っています。そこで、新しいやり方を試す時期として向いている、年末年始やクリスマスというこの時期、コンテンツによる集客や販促に着手してみてはいかがでしょうか。
コンテンツマーケティングの重要性と大きな概念は以下の記事をご覧ください。
コンテンツマーケティングにおける、マーケターの最大の使命は、購買に至るまでの各ステップで必ず読まれるような(求められるような)コンテンツを全てのステップで用意すること。
… それぞれのステップごとに、次の段階に行くことを後押しするようなコンテンツを配備していくこと。これが最も大事なんですね。
「調べる段階」「吟味されている段階」「購買される(直前の)段階」「購買後、フォローを受けている段階」「ファンになった段階」 それぞれに、その前のプロセスからステップアップしてもらえるためのコンテンツを用意しよう、ということです。
参考となる33のタイトル例
とは言え、どんなコンテンツを作ればいいの?と悩まれる方もいるかと思います。
そこで今回は「Rock Your Holiday Content Marketing Calendar | Heidi Cohen」から、ホリデーシーズンのコンテンツタイトル案をご紹介します。
この中のタイトルで「これならお客さんに喜んで貰えそうだし、作ることができそう」というものがあれば、手がかりとして使ってみてはいかがでしょうか。
ホリデーシーズンのということで小売系・販売系のタイトルがメインです。その点はご容赦ください。
また、日本語に訳す際に、適宜年末年始やクリスマスと言い換えている部分があります。正確なものは原文をご覧ください。
それでは、箇条書きでご紹介していきます。カッコの中の注釈は原文ではなく当サイトのものです。また、元記事の中から抜粋しています。一部意訳です。
ギフト関係
- 今誰かに送りたい商品!トップ10(人気のある商品を伝えることで、失敗への不安を取り除いてあげる)
- どんな人も喜んでくれる21のギフト(送る相手のことを考えすぎて悩んでいる人へ)
- 男性に贈る12のギフト(男性に贈る商品で悩んでいる女性は多い)
- あなたのキッチンで作れる7つの贈り物(ホームメイドギフトにピンと来る方へ)
- 週末にサクッと簡単に作れる贈り物
- 10分で作れるギフトアイディアまとめ(忘れてた!という方へ)
- プレゼントを送ることが”不適切”な相手には、何を贈ればいいの?
- プレゼントにまつわるNG集・気をつけておくべきリスト
食べ物関係
- 家庭の味で作る、7つのお菓子(※関係ありませんが、Sweetsってどう訳すべきかいつも迷います。甘いものっていうのも…)
- 七面鳥の完璧な作り方
- クリスマスをゆっくり過ごす人への12のマティーニ
- ホリデーシーズンにダイエットを諦めたくない人へ
- 年末年始こそ、体に優しいレシピが大切
デコレーション・飾り付け関係
- 他の家に負けたくない!キレイなクリスマスツリーを作るコツとは?(日本ではいまいちピンときませんが)
- 今からはじめる、我が家のライトアップ
- 真冬に備えてやっておきたい事のチェックリスト
休日疲れ関係
- 2012年の年末年始を生き延びるためのガイド
- 親戚一同が家に…あなたの家族が生き延びるための10のTIPS
- 年末年始に新しいことを始めたい人へ
- 年末年始をずっとハッピーに過ごすための方法
- 長期の休みこそ、体を鍛え始めるのに絶好の時期!
考え方系
- サンクスギビングデー(感謝祭)の間に、本当に”感謝”の気持ちに満たされるための7つのこと
- 休みくらいは実家に帰ろう
- この休暇中に「誰かを支えたい」人へ
休み中の旅行関係
- 休暇中に”脱走”したい人へのお手頃な7つの方法
- 休み中でも楽しく日帰り旅行する方法
- 学校が休み!長期休暇中に子供と楽しく過ごすTIPS
- 休暇中に旅行に出かける前に。チェックしておきたい項目リストアップ
年末ということで、関係
-
- 2012年の○○を振り返ってみる
- 新年を祝う名言集
- 新年の装いはどうすれば?最低限ここを守れば大丈夫
- 2013年の○○を予想する
- あなたは今年何を達成しますか?目標を立てるときのポイント
終わりに
このリストのような内容はそのまま使えない、という業種業態の方もおられるかと思います。
ただ、このリストはそのタイトルもさながら「買い手がクリスマスや年末年始に何を心配しているか」を元に作られています。なので、その「心配している部分」「解決したいと思っている部分」を捉えれば同じように、業種業態に合わせたコンテンツが生み出せるのではと思います。
棚卸も兼ねて、一度買い手の頭の中について整理してみるのも、いいですね。