今すぐPodcastを聞く
こちらのプレイヤーからお聞き下さい(iTunesでの配信は、新番組開始のため、終了致しました)
※2012年・2013年頃配信のPodcastです。時代性をご理解の上ご視聴下さい。
トランスクリプション
TechCrunchやReadWriteWebなどと同じように、海外のテックブログとして有名なMashable。
そのMashableのチーフであるLance Ulanoff氏がSteveJobs氏の伝記を読んで感じた「20の人生の教訓」について記事を書かれています。
超人気サイトMashableのチーフが、Jobsのどのような言葉に対してどのような感想を覚えたのか?元記事はこちら。
早速ご紹介していきますが、補足の文章を読みながら意訳している部分がありますので、ご容赦ください。
正確なところは、伝記を読んでいただくか原文を御覧ください。
20の人生の教訓
- 待つな(Don’t Wait)
- 自分が望む現実を創りだせ(Make Your Own Reality)
- 可能な限り全てコントロールしろ(Control Everything You Can)
- 自らの過ちを認めろ(Own Your Mistakes)
- 己自身を知れ(Know Yourself)
- 素晴らしい世界への扉はいつも開けておくんだ(Leave the Door Open for the Fantastic)
- 包み隠すな(Don’t Hold Back)
- 自分の周りを素晴らしいもので埋め尽くすんだ(Surround Yourself with Brilliance)
- 一流のプレイヤーだけでチームを作り上げろ(Build a Team of A Players)
- いかなる時も自分らしくやれ(Be Yourself)
- 説得力のある人間たれ(Be Persuasive)
- その道筋を、他の人も見せてあげるんだ(Show Others the Way)
- 自分の直感を信じろ(Trust Your Instincts)
- 必要なら恐れずリスクを取れ、さもなければ成功はない(Take Risks)
- 素晴らしい物を作ったら、素晴らしいものを出し続けろ(Follow Great with Great)
- 苦渋の決断をするしかない、それが必要なら(Make Tough Decisions)
- プレゼンテーションには世界をひっくり返すことができる力がある(Presentation Can Make a World of Difference)
- 自分の中にある荒々しさをうまく抑える方法を見つけろ(Find a Way to Balance Your Intensity)
- 今を生きろ(Live for Today)
- 自分の頭の中をみんなとシェアするんだ(Share Your Wisdom)
その他のバックナンバー
- 第1回「A/B testing」- AとB、より良いやりかたはどちらか?を知る
- 第2回「Above The Fold」- 最初にユーザの目に入る、いわばお店の入り口
- 第3回「Affiliate」- 魅惑のアフィリエイト、その戦術
- 第4回「AutoResponder」- 自動返信メールの密かな重要性
- 第5回「Blogroll」- サイドバーから貼られたリンクリストの有用性
- 第6回「BounceRate」- サイトの良し悪しを測る大事な指標
- 第7回「buzzword」- バズワードは、意図的なものかそうでないのか、追いかける価値があるかの判断が大切
- 第8回「Banner Blideness」- 今もまだバナーブラインドネスという概念は正しい?
- 第9回「Call To Action」- 要所要所で買い手を動かす案内役
- 第10回「Click Through Rate(CTR)」- 重要だが注意すべき指標の1つ
- 第11回「contextual advertising」- インタレストマッチ・コンテキストマッチとは
- 第12回「コメントスパム」- 知らないうちに片棒を担がないようにご用心
- 第13回「Conversiont Rate」- マーケティングのマイルストーン指標
- 第14回「cost per acquisition(CPA)」- 獲得費用対効果という指標
- 第15回「Deeplink(ディープリンク)」- アクセス者の動きの変化
- 第16回「Description」- 検索エンジンからの集客で大事なポイント
- 第17回「Doorway Page」- ドアウェイページ
- 第18回「ExitRate」- 離脱率…直帰率は違う指標
- 第19回「favicon」- 枯れた技術だからこそ重要な存在
- 【第20回:コラム】検索結果に著者情報が出たことの意味とは?
- 第21回「Freemium」- フリーミアムという言葉の意味とは
- 【TOPICS】ベネッセ『いぬの気持ち』から盗むべき凄いところ
- 第22回「FirstView」- ファーストビュー、最初の挨拶
- 第23回「Geo Targeting(ジオターゲティング)」- モバイルは有望、PCはなかなか難しい
- 第24回「Guest Blogging(ゲストブロギング)」- ブランド構築の早道。しかし日本ではまだ…
- 第25回「HeatMap(ヒートマップ)」- 分かりやすいが正確性には要注意
- 第26回「inbound link(インバウンドリンク)」- 被リンクやバックリンクと同義語
- 【コラム】SNSでシェアされやすいコンテンツを作るには?12のチップス
- 第27回「KeywordDensity」- キーワード出現頻度の今
- 第28回「Keyword Tag」- もはや設定する意味はないかもしれない
- 第29回「LinkBeit」- リンクを集めるコンテンツを作るときに気をつけるべき事
- Appleのスティーブ・ジョブズ氏の「20のライフレッスン」by Mashable
- 第31回「Meta Tag(メタタグ)」とは?
- 第33回:GoogleAnalyticsの(not set)と(not provide)の違いとは?