夏期休業期間のお知らせ:2025年8月4日(月)〜8日(金)は終日休業とさせて頂きます。何とぞよろしくお願い申し上げます。
Webを武器にしたい中小企業の方の外部の専門家!戦略立案・行動計画、HP制作・コンテンツ・SEO・広告・オフライン施策やシステム選定などワンストップ丸ごとサポート

Archives

代表中山陽平 ブログ「苦手意識を無くせばWeb活用はうまくいく」

弊社では「がんばる中小企業」のWeb活用をサポートしています。今の時代、第3者である、制作会社や代理店におまかせでは勝てません。同じような商品・サービスが溢れる中、選んでもらうためのコンセプトを立て、それを実現するためにネットもリアルも総動員しながら戦う必要があります。

みなさんが世の中に・自社の従業員に実現したい幸せや提供価値を、しっかりと実現していくためには、みなさん自身が主役になり、私達のような専門会社が側面支援するのがベストです。

このブログでは御社が中心となってウェブ活用できるヒントを配信しています。お悩みの方はお気軽に問い合わせフォームからご相談ください。

最新の記事一覧

SEO(検索エンジン最適化)

第169回:2018年振り返り-GoogleとSEO周りを中心に(ゆったり40分放送)

Web戦略(競争戦略)

第168回:「ネットとリアルの活用」を HPから実店舗にどう誘導するか? という視点でしか見ていないのは損失

SEO(検索エンジン最適化)

第167回:SEOをするぞ!という思考から入ると失敗する可能性が高い理由

Web・IT人材育成

第166回:ジェネラリスト?スペシャリスト?まず育てるべきは“橋渡し人材”

マインドセット

第165回:WebやIT活用が進まない原因は、WebやIT以前の問題かもしれない

Web戦略(競争戦略)

第164回:ウェブが当たり前になったことで、エリア商圏の商売が押さえるべきお客さんの変化とは?

Web戦略(競争戦略)

第163回:テンプレート的な作り方をしたHPに限界が来はじめている中、3年後も選ばれる存在になるためには?

ホームページ作成(Web制作)

第162回:ホームページ作成の際に事業者側も知っておきたい、サーバやドメインなどのインフラの話

ソーシャルメディア

第161回:ソーシャルメディアを商売に活用する場合の基本とは?

ツール・システム

第160回:IT/Web活用で本当に必要な人材とその育成方法とは?

マインドセット

第159回:WebとITの生産性革命時代を、決して全ての企業が生き残れるわけではないと言うこと

マーケティング・セールス

第158回:ウェブ活用を始めたいけれども 始められない中小企業の方へ 最初に押さえて頂きたいポイントとは

Web戦略(競争戦略)

第157回:起業家教育とは?ウェブなどの社内新規事業立ち上げをうまくいかせるには?

Web戦略(競争戦略)

第156回:今の時代勝つHPを作りたいなら、自分たちの強みから考えてはいけない

Webデザイン

第155回:ホームページでもチラシでも、デザインから入って成功することは 無いと考えるべき

マインドセット

第154回:AppleのWWDC発表から考える、WhatではなくWhyを把握する重要性

マインドセット

第153回:[独立・開業を目指す方へ]コミュニケーション手段選びは即ち、お客さんの選別作業

Web戦略(競争戦略)

第152回:販促と採用は表裏一体、中小企業が真面目にHPを作る必要性